メッセージ MESSAGE
待望のお誕生から温かいお母さまの腕の中で健やかに成長された大切なお子さま、桶幼どれみ保育園では職員一同こころを込めて保育にあたらせていただきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育専門教諭
年間運動能力向上プログラムを計画的かつ効果的に実践。子どもたちの健康促進、反射能力を高めケガや病気に負けない体づくりをします。夏はプール。

総合音楽教諭
幼稚園園長をはじめリトミック指導資格を有する保育者が総合的に質の高い音楽教育。音感やリズム感を歌や楽器などを使用して子どもの感性に直接働きかける指導をしています。三線や琴、民謡などの邦楽にも親しんでいきます。

英語専門講師
Ponics(フォニックス)による発音に重点を置いた指導で、英語の初歩を聞く・話す・体感していきます。

季 節 行 事
4月の園庭のサクラでお花見から始まって夏祭り、盆踊り、お月見、いもほり、餅つき、クリスマス、節分豆まきやひなまつり等年間を通して文化を知る経験をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【方針】ひとりひとりの個性を大切に、心・身体・情緒のバランスとれた発達を促す保育を目指す。 すべての保育者および教職員は、常に『命を預かる者』としての自覚を持ち職務に従事する。 子どものこころを見つめ、子どものこころと会話しながら充実感や満足感を与えられる保育内容を計画し実践していく。 子どもの安全を最優先とし、環境整備・健康管理・基本的生活習慣の充実を図る。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 桶幼どれみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒363-0016埼玉県桶川市寿2-10-4
- アクセス
- JR高崎線桶川駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 3 4
- 利用料金
保育料 市の決定額
一時保育料 1時間800円 昼食代、おやつ代は別途必要
- 電話
- 0487712258
- メール
- okegawagakuen@yahoo.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。