メッセージ MESSAGE
利用者が安心して子どもを預けられること
働く女性が安心して子どもを産休明けから就学前まで預けられる保育園を目指しております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育所の方針 保育室が一つのフロアーになっています。コーナーを使って保育しており、全体で家庭的な雰囲気になる様に心がけています。 一人ひとりの発達と個性を尊重し、子ども達の健やかな発達を育む保育をします。 保育活動では散歩を大切にし、自然との触れ合いを出来るだけ多くします。 食事は手作りを中心に添加物を可能な限り使用しません。 運動会等大きな行事は、本園の行事に参加します。 日常の保育活動も本園含む、各園とも交流しております。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級祝い式
5月
クラス懇談会
7月
夏まつり
9月
防災訓練
10月
本園の運動会に参加、焼き芋大会、クラス懇談会
11月
遠足
12月
クリスマス会
1月
本園のもちつき大会に参加
2月
節分、クラス懇談会
3月
ひなまつり、お別れ会、新入園児健康診断、面接
その他
全園児健康診断
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- たんぽぽ保育園第三分園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒113-0034東京都文京区湯島2‐31‐1 1階
- アクセス
- 東京メトロ千代田線(綾瀬-代々木上原)湯島駅から徒歩で6分東京メトロ銀座線上野広小路駅から徒歩で11分東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪),都営地下鉄大江戸線本郷三丁目駅から徒歩で11分
- 設立年
- 2012年
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 58 6 8 11 11 13 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 4 3 2
- 利用料金
保育料 文京区の定める保育料(0円~77500円)
延長保育料 文京区の方針により保育料の10%を徴収させて頂いております。
- 電話
- 0362400569
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。