メッセージ MESSAGE
みんなで育つ、みんなが育つ
自ら学ぶ習慣を身につけ、他を思いやる優しい心を持ち、健康な体をつくることで子ども達が持つ『無限の可能性』を引き出すことになることを信じ、最善を尽くすことが私達の役目です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式始業式、花まつり
5月
春の遠足、保育参観、家庭訪問
6月
プール開き
7月
七夕会 、お泊り保育
8月
夏まつり盆踊り、プール参観
9月
祖父母ふれあい参観
10月
運動会 、秋の遠足 、芋掘り
11月
作品展覧会、ドッチボール交流会
12月
よいこの発表会、花まる参観、お餅つき
1月
かるた大会、社会見学
2月
涅槃会音楽会、豆まき、なわとび大会
3月
ひなまつり&卒園児を送る会、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- かわしま育ちの庭
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒501-6026岐阜県各務原市川島松原町234-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~14:00(延長保育 13:00~14:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 18 18 25 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 4 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 ・二人親世帯の場合 2・3号認定 所得割課税額が57700円未満:第2子半額、第3子以降無償 1号認定 所得割課税額が77100円以下:第2子半額、第3子以降無償 ・ひとり親世帯等 2・3号認定 所得割課税額が77100円以下:第2子半額、第3子以降無償 1号認定 所得割課税額が77100円以下:第2子半額、第3子以降無償
延長保育料 1800~1830…1800/月 1830~1900…2600/月
その他 【2号児】保護者会費…300円、プリント教材…300円、絵本代…380円、給食費(主食費+副食費)…5500円引落手数料…10円 計6500円 ※バス利用料(希望者のみ)…300円 【1号児】上記より一時預かり料を足した金額(10500円)以下金額は2号児の年間係るであろう金額
- 電話
- 0586892564
- メール
- sodachi@saiyouji.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。