メッセージ MESSAGE
高齢者との交流で「いたわりの心」を育てる保育
事業所内保育所ぱすてるは特別養護老人ホームに併設された施設です。 季節の行事などを通して高齢者と交流する機会を設けています。 子どもたちは高齢者と接する中でいたわりの心が育ち、様々な経験を教えてもらったりしています。
職員紹介 STAFF
田口正樹
所長
子ども、家庭、保育者が共に成長していける環境を目指しています。
田口正樹
所長
子ども、家庭、保育者が共に成長していける環境を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

定員12名の小規模園です
令和7年4月より千葉市認可の事業所内保育事業(小規模A型)として再スタートします。
定員12名の小規模園なので家庭の延長のような子どもたち一人ひとりと丁寧にかかわる保育を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
異文化交流
戸外活動
施設運営
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
施設形態・体制
定員30名以下
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭があります
それほど広いものではありませんが、専用の園庭があります。お友達とかけっこ遊びをしたり、砂場遊びをしたり、、、夏季には水遊びを楽しんでいます。
保育理念・方針 POLICY

◇保育理念◇ 無限のキャンバスに素敵な絵を 無垢な子どもたちのキャンバスにどのような絵を描いていくのか。 子どもたち(キャンバス)の成長(様々な絵)を第一に考え保育していきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見散歩
5月
子どもの日、母の日制作
6月
父の日制作、夏野菜の植え付け
7月
七夕制作
8月
水遊び
10月
ハロウィン交流会
11月
チューリップの植え付け
12月
クリスマス会、クリスマス交流会
1月
お正月遊び
2月
豆まき遊び
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 事業所内保育所ぱすてる
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒263-0035千葉県千葉市稲毛区稲毛町5-87-1
- アクセス
- 京成千葉線京成稲毛駅から徒歩で13分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 2 5 5 0 0 - 在園児 11 1 5 5 0 0 - 職員 4 1 2 1 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5
- 利用料金
保育料 千葉市認可保育所料金表をご確認ください。
延長保育料 1時間 3,000円
一時保育料 1日利用 2,200円 半日利用 1,100円
- 園長
- 田口 正樹
- 電話
- 0432165652
- メール
- pasuteru@koutokukai.sakura.ne.jp