メッセージ MESSAGE
みんなで育つ、みんなが育つ
「学びあい」の人間教育。それが京都きらら学園の願いです。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

創造性をひらく幅広い活動
プリント教材などを用いた日課活動、自由遊びを中心とします。担任の他に、専科の講師を招き、音楽、茶道、華道、英語、体操、書き方、珠算、絵画、音楽リトミックなど、幅広い活動を展開します。

薄着、裸足で生命力の躍動感を
京都きらら学園では、薄着、裸足を奨励しています。
薄着での生活は、自然の気温の変化に慣れさせ、自律神経を鍛えるのに有効で、自分自身で体温を調整する力を養います。

健脳食で健康な心身を育む
健康な体を作る基本は食生活にあります。京都きらら学園では、「健脳食」を取り入れています。
保育理念・方針 POLICY
人が人として、よりよく生きていくために、京都きらら学園では三位一体の総合幼児教育を推進しています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 京都きらら学園
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒600-8083京都府京都市下京区高倉通仏光寺上る西前町375-1
- アクセス
- 阪急京都本線烏丸駅から徒歩で7分
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 電話
- 0753441713
- メール
- kyoto@kirara-kids.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。