メッセージ MESSAGE
子どもたちの心を育み、健やかな成長を望んでいます
社会福祉法人六郷福祉会たちばな保育園は、子どもの豊かな想像力と社会性を育てる保育を行っています。園で体験する多くの出会いや新しいできごとを通して、子どもたちはさまざまなことを学ぶことができます。たくさん体験し、明るく豊かなこころを育ててほしい。私たちはそう願っています。
職員紹介 STAFF
村上美代子
園長
目の前の子どもたちのためにより良い保育園にしたいという思いは皆一緒で、同じ方向を向いている仲間がいる心強さを感じながら乗り越えることができました。子どもたちの笑顔や小さな成長のひとつひとつに喜びを感じ、毎日楽しく働くことができています!
村上美代子
園長
保育の特徴 NURTURE FEATURE
仏教の精神に基づき保育をしています。
仏教保育の思想をもとに、日々の生活の中で挨拶の大切さや「ありがとう」と
感謝の気持ちを伝える優しい心を育み健やかな成長を望んでいます。
3,4,5歳児は、6,7月に週に一度礼拝の日を設けて、手を合わせ心静かにする時間を過ごしています。
生活習慣を身につける保育
【ごあいさつ】コミュニケーションはよい人間関係を築くためにとても大切です。元気なごあいさつが自然とできる子どもを育てます。
【食事のマナー】
お箸やお茶碗の持ち方など基本的な食事のマナーを身につけます。料理の名前を知り、食事に関心を持つことを大切にしています。
【手洗い・うがい】手を洗うことは感染症の予防の第一歩です。かぜやインフルエンザを予防するためにも、手洗い、うがいの習慣を付けさせます。
豊かな情操を養う保育
【読み聞かせ】絵本の読み聞かせを毎日行い語彙力や読解力を養います。読解力は国語だけでなく、すべての学力の基礎となります。
【道徳】幼児期は心身の発達が著しく人として成長する基礎を築く大切な時期です。基本的生活習慣の確立や決まりやルールを守る力の育成、命を大切にする心、思いやりの心など道徳性のめばえを培います。
講師を招いて、体操教室
4,5歳児は、丈夫な体作りと基本的な運動能力を高めるために、毎週火曜日に、講師を依頼し体操教室を行っています。マット体操やマラソン、跳び箱、ボール遊びなど体験します。幼児期の適切な運動で、丈夫でバランスのとれた体を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
【保育目標】 ・布施 友達と仲良く遊べる子 ・持戒 決まりを守りみんなと一緒に遊べる子 ・忍辱 がまん強くしまいまで やりとげる子 ・精進 お休みしない丈夫な体をもち できることは自分でする子 ・禅定 あわてないで いつも心の優しい子 ・智慧 物事をよく考えて すすんでよいことをする子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式、徒歩遠足
5月
花まつり、親子遠足
6月
礼拝開始、プール開き
7月
保育参観、七夕まつり、みたま祭り(盆踊り)
8月
スイカ割り、プール遊び、水泳教室
10月
運動会、いも煮会
11月
秋の遠足、七五三
12月
保育参観、成道会
2月
節分会豆まき、お遊戯会
3月
お別れ遠足、年長組体操教室参観
その他
おたんじょう会、園外保育、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- たちばな保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒300-1538茨城県取手市米田259-1
- アクセス
- JR常磐線藤代駅から徒歩で28分藤代から車で7分
- 設立年
- 1974年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:30~18:30
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 15 18 18 18 - 在園児 95 6 17 14 21 18 19 - 職員 26 2 3 3 2 2 1 13 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
- その他
毎年共済掛金 年175円、父母会費月400円、絵本 月300円〜450円 年少組進級時のみ:帽子910円、体操服2900円、教材費等1850円
- 園長
- 村上 美代子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0297852241
- メール
- tatibanahoikuen-yoneda@ia3.itkeeper.ne.jp