メッセージ MESSAGE
健康で好奇心旺盛な伸びやかな心身をもった子に育てる
健康で意欲的な子 よく考え、自分の思いを表現できる子 自分の事ができ、お手伝いをする子 どの子も個性を伸ばし、友達と協力してできる子
保育の特徴 NURTURE FEATURE

誕生会
5才児ニャンコ隊が進行のお手伝いをします。
毎月、工夫を凝らした保育士の出し物は子どもたちのおたのしみ!
みんなで、♪誕生日、おめでとう~♪と、お歌のプレゼントを一人一人に届けます。

食事
米飯給食とおやつは、当園独自の手作りメニューです。使用する食材もしっかりと吟味し、国産の野菜等を使用しています。アレルギーも個別に対応が可能ですので、お子さんがアレルギーをお持ちの場合もご安心いただけます。食材の切り方や調理法、盛り付け等、子供が食べ易い工夫をしています。

学習
体育指導(3~5才児)
マット、鉄棒、とび箱等々、いろいろな運動の指導を受けています。
うた、リズム
一週間のはじまりの月曜日は、うたって声を出し、リズムをして、しっかりと身体を動かしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
保育理念・方針 POLICY
保育理念 保護者が安心して預けられ、親同士或いは親と職員が互いに信頼し、社会の状況や子どもを取り巻く環境について考えあう保育園 保育園の特性や保育士の専門性を活かしその援助にあたる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕まつり
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
卒園式
その他
春の行事(4~6月)、お花見(4、5才児) 、健診(内科健診 年3回) 、(歯科健診 年1回) 、里山遠足(4、5才児) 、(どろんこあそび) 、※現在は新型コロナウィルス感染対策のため開催しておりません 、玉ねぎ収穫、夏の行事(7~8月)、保育参観 、夏まつり 、プールあそび 、お泊り保育(5才児) 、トマト収穫、秋の行事(9~11月)、運動会 、遠足 、さつま芋の収穫 、親子ふれあいデー 、秋まつり 、運動会ごっこ、冬の行事(12~3月)、もちつき 、生活発表会 、てくてく遠足(3~4才児) 、卒園遠足(5才児)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 加美長沢保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒547-0001大阪府大阪市平野区加美北5-9-35
- アクセス
- JRおおさか東線衣摺加美北駅から徒歩で7分OsakaMetro千日前線南巽駅から徒歩で23分JR大和路線加美駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 3 10 17 20 20 20 -
- 利用料金
保育料 0円~70600円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0667937513
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。