保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語で遊ぼう
保育園では月に一回、英語の講師を招いて「英語で遊ぼう」を実施しています。講師は地元にお住まいのネイティブスピーカーの先生。本物の発音を子ども達は学ぶことができます。

食農教育
地元の「あどぼけの会」の協力を頂、田植え・稲刈り・じゃがいもの栽培など農業体験を通して食文化を学びます。

スイミングスクール
年長組は月に一回、スイミングスクールに通っています。

地域とのふれあい
誕生会に地域のお年寄りの方が保育園においでになり、家庭的な雰囲気の中で世代間の交流が出来ます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 緊急時も想定した設備、子供の健全育成のための遊具
園にはAEDや防犯ベル・防犯カメラをはじめとした、緊急時も想定した設備と共に、子供の健全育成のための遊具も豊富に取り揃えております。
- 送迎バスサービス
お母さんの妊娠などお子さんの送迎が困難なときに保育園のバスにて送迎いたします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 花祭り 家庭訪問
5月
親子バス旅行 面談
6月
保育参加日
7月
お泊り保育
8月
夏祭り
9月
敬老の日集い(お饅頭づくり)
10月
運動会
11月
バス遠足 手打ちうどん作り
12月
成道会 音楽会 人形劇 お楽しみ会
2月
節分 涅槃会
3月
親子ふれあいコンサート 卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あさひ第二保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒379-0106群馬県安中市下後閑509-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 6 14 20 21 22 22 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30 3
- 電話
- 0273841501
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。