メッセージ MESSAGE
ともに暮らし ともに育む
0歳から2歳児までを対象とした小規模保育園です。 子どもたちにとって初めてとなる家庭以外の集団の中で、安心してのびのびと過ごしていけるような環境作りを行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

手ぶら保育
保育料の中に、おむつ、おしり拭き、午睡用ふとん、園服、哺乳瓶、水筒、コップ類、給食・おやつ、カトラリー類が全て含まれています。
持ち物は不要です。前日に準備する手間も省け、その分お子様との時間が作れます。どうぞ安心して手ぶらでお越しください。

絵本保育
園内にある絵本はなんと1,000冊以上!
園児一人あたりの平均絵本数は認可保育園の約7倍です。 園では集団での読み聞かせの他、小規模保育園だからこそできる家庭のような絵本の個別読み語り、絵本にまつわるイベント等を開催し、「豊かな想像力」と「豊かな表現力」を育てます。

一時預かり保育(余裕活用型保育)
●一時保育(定員に空きがある場合のみ)
●対象:0歳~2歳児 ※3歳児以上の場合はご相談ください。
求職活動中・現在就業中のみなさま、
お子様を一時的に預けなくてはならない時にご利用ください。
一時預かりも、持ち物いらずだから安心楽チンです。
昼食・おやつ、基本的な身の回りのものも当園でご用意いたします。
※事前登録が必要。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
おむつ持参不要
寝具持参不要
着替え持参不要
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- のびのび遊べる園庭
広い園庭を有しており、遊具がある一角の他に、子どもたちがのびのびと走り回るスペースを確保しています。 小さなクラスの子も遊べる滑り台、砂場などもあります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
6月
内科検診
7月
歯科検診
8月
夏祭り
10月
ハロウィンイベント
12月
内科検診・クリスマス会
その他
毎月:身体測定・避難訓練・お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あど中郷ナーサリー
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒319-1556茨城県北茨城市中郷町日棚644番46
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 - 備考:
日曜日・祝日・年末年始12月29日から1月3日まで休園となります。
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 - 在園児 13 2 7 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 1 1 1 1
- 利用料金
延長保育料 延長保育 150円
一時保育料 0歳児〜2歳児 3000円/日、1500円/半日 ※3歳児以上の場合はご相談ください。 ※当日キャンセル料 100%
- 園長
- 和田
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0293446701
- メール
- info@ad-nakago-nursery.jp