メッセージ MESSAGE
遊びに没頭したくましく育つ
広い園庭とたくさんの木々があり、真夏でも木陰でのびのびと遊ぶことができます。子どもたちは、土や砂や木など自然の恵みを肌で感じながら思いきり遊びに没頭し、強くたくましく育っています。いろいろな経験を感じ得るものを大切に育んでいきたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

専門講師による活動
英語教室(年中・年長児)、スポーツ教室(年少児~年長児)、太鼓教室(年長児)、音楽教室(年長児)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
広い園庭とたくさんの木々があり真夏でも木陰で外遊びが可能です。
保育理念・方針 POLICY
保育を受けるひとりひとりの子どもが、人として尊重され、愛され、その未来における可能性を最大限発揮することを目的とする。入園する子どもの保護者への支援と、地域の子育て家庭への支援をおこなうことを目的とする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
新入新旧おめでとう会ミニミニピクニック内科検診歯科検診
5月
こいのぼり掲揚芋うえ不審者対応訓練
6月
保育参観、保護者会役員会尿検査、おでかけ保育作品展出展
7月
七夕会おまつりごっこプール開き福祉ゾーン夜祭り
8月
エコ教育夕涼み会【年長組】生活発表会
9月
おでかけ保育保護者会役員会寿幸園運動会ナイトサファリ
10月
運動会おでかけ保育内科検診芋ほり作品展出展
11月
職場訪問尿検査保護者会役員会秋の遠足
12月
消防総合避難訓練もちつき会記念写真撮影クリスマス会
1月
おでかけ保育保護者会役員会かるた大会交通安全教室
2月
保育参観、保護者会総会節分
3月
ひな祭り会、お別れ遠足、お別れ会、卒園式、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 黒坂保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒889-1601宮崎県宮崎市清武町木原6322-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 2 1 1 3
- 利用料金
保育料 0円~54000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 午後6時01分~午後6時30分 200円、以後30分単位で 100円追加
一時保育料 1日2000円 半日1000円
その他 一時預かり時給食費別途徴収200円
- 電話
- 0985851380
- メール
- kurosaka@ksfk.net
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。