メッセージ MESSAGE
笑顔を大切に働き続けられる園づくりに取り組んでいます。
本園では子どもの「生きる力」を育むことを根幹に保育のカリキュラムを組み、職員一丸となって取り組んでいます。集団生活の中で人とかかわる力を身につけたり、仲間と目標に向かって頑張る楽しさを感じたり。子どもたちは遊びながら「見えない力」の芽をぐんぐん伸ばしています。
職員紹介 STAFF
おくだ
園長
一緒に思いきり遊び、子どもの目線に立つことで、子どもは泣いたり、怒った、笑ったりと、色々な表情を見せてくれます。真っ直ぐでキラキラした子どもの笑顔は私の支えであり、やりがいでもあります。子どもたちが笑うと私も自然と笑顔になり、幸せな気持ちでいっぱいになります。職員同士の関係も良好で助け合いながら、最適な教育保育活動ができるように取り組んでいます。すみの
乳児リーダー
【施設を選んだきっかけを教えてください】 雰囲気の良さです。どの先生も親身になって話を聞いてくれ尊重してくれるところや、温かい雰囲気が働きやすさの一つになっていると思います。 【施設の魅力を教えてください】 子どもの様子や行事の準備など、クラスだけで対応するのではなく、園全体で助け合っているため、持帰りの仕事が少なかったりと、 家庭との両立もしやすいです。やまぐち
主幹保育教諭
子どもの話をしっかり聴き、子どもの思いに寄り添いながら、子どもにとって何が最善なのかを保育者同士で考え、話し合う機会を大切にし、保護者が安心して子育てができる環境作りを目指しています。また、他クラスの保育を見たり、アドバイスを受けながら「自分の保育」見出し、生き生きと保育に取り組んでいます。 是非、子どもも保護者も、そして保育者もみんなでワクワクするような保育を一緒に行いましょう!うちだ
幼児リーダー
職員同士助け合えるので、子育て中でも家庭と両立して働け、またどの先生も丁寧に優しく仕事を教えてくれる働きやすくとても雰囲気の良い職場です。失敗することもありますが、周りの先生方に教えてもらい前向きに仕事をすることができます。園に通う子どもも保護者も職員もみんながここに来てよかったと思えるような居場所づくりをしていきたいです。
おくだ
園長
保育の特徴 NURTURE FEATURE
英語、体育、音楽、お茶、スイミング
英語は2歳児クラスから、体育、音楽は3歳児クラスから、お茶、スイミングは5歳児クラスから、専任講師における特別保育実施しています。苦手な事でも楽しんで学べる経験する事で、自ら挑戦しようする力を育んでいます。
視覚支援カードの活用
1日の園生活の流れや、活動や行動等を視覚支援カードを利用する事で、子どもが見通しを持って行動、また活動に参加する事ができます。
食育からたくさんのことを学んでいます。
園外の畑やプランターで野菜を育てたり、また子どもたちの未来のためにSDGsと照らし合わせながら、持続可能で有益な取り組みを考えています。
多様性を認め合う
子ども1人ひとりの発達や家庭環境に寄り添いながら関わり、またサポートの必要な子を中心にクラス運営を担任と管理職で考えていきます。職員会議やミーティングを通し情報共有をし、個々の園児を職員全員で見守っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 今日はどこへ行こう?お散歩コースがたくさんあります!
【室内設備】園内は空調設備が整えられており、冷暖房から換気まで、子どもたちが気持ちよく過ごせるよう季節に応じた適温を保っています。保育室は全室南向きで日当たりも良く、清潔で穏やかな雰囲気づくりを心掛けています。
保育理念・方針 POLICY
≪理念≫ 生きる為の力(3要素)を身につける 3要素【自立】【信頼と貢献】【グローバル】 ≪方針≫ ・自立・・・他者に依存するころなく、自らの意思で考え行動できる力を身に付ける ・信頼と貢献・・・常に仲間を信頼し、その仲間に貢献できる存在になる力を身に付ける ・グローバル・・・社会のボーダーレス化に順応できる資質を身に付ける
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
春の遠足(幼児クラス)、内科検診
6月
歯科検診、クラス参観(幼児クラス)、個人懇談
7月
七夕会、プラネタリウム(5歳児クラス)、サマープログラム(5歳児クラス)
8月
夏季特別保育、トーマスまつり
9月
秋の遠足(4、5歳児クラス)
10月
秋の遠足(2、3歳児クラス)、運動あそび(3歳児クラス以上)
11月
内科検診
12月
クリスマス会、英語参観(2歳児クラス以上)
1月
冬季保育、個人面談、音楽参観(3歳児クラス以上)
2月
豆まき会、クラス参観(全)、おわかれ遠足(5歳児クラス)
3月
ひなまつり会、おわかれ会、新入園児説明会、卒園式
その他
誕生日会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- トーマスひむろ認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒569-1141大阪府高槻市氷室町3丁目-31-11
- アクセス
- JR京都線摂津富田駅から徒歩で26分阪急京都本線富田(大阪府)駅から徒歩で30分JR摂津富田駅からバスで10分
- 設立年
- 2011年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:30~18:30
第2土曜日開園時間 7時30分~12時00分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 16 17 17 17 17 - 在園児 96 9 16 17 20 17 17 - 職員 33 4 4 3 2 2 2 16 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22
- 園長
- 奥田 晴美
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0726682085
- メール
- info@thomas-himuro.jp
- webサイト
- http://thomas-himuro.jp/
- 法人名
- 社会福祉法人 もえぎの会
- 備考
子どもたちも職員たちも、毎日笑顔で楽しく過ごしています。