メッセージ MESSAGE
バイリンガル教育なら当園へ
英語のPreschoolは、単にデイケアーとしての機能だけでなく、早期幼児教育に基づいて就学前の子供たちに、年齢に合った十分な教育を与えることを目的としています。当園は、保育園としての機能だけではなく、きめこまやかな幼児教育を英語で行うプリスクールです。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

基本的な生活習慣を育てる教育
園児一人一人の個性を尊重しつつ、「きちんとあいさつのできる子」「お片付けのできる子」「他の人を思いやることのできる子」「自分の思いをきちんと伝えることが出来る子」を育んでいきます。自立、責任感、思いやりの心を大切に園生活を送れる環境を提供します。

和の心を育む教育
日本人としてのアイデンティティーを大切に「譲る」「待つ」「聞く」「並ぶ」といったマナーを身につけ、日本人らしい意識や価値観を身に付けます。日本人のバイリンガルの先生が、日本語の読み書き、童謡、伝統などを定期的に教えることで、小学校に上がっても十分な日本語力を身につけ学校生活を送れるサポートをします。

少人数制
1クラスに日本人保育士と外国人講師が2人体制で担任にあたります。加えて、バイリンガル先生がサポートに入り、3人体制で15人の園児たちのサポートをしていきます。少人数制なので、個々の園児に合った細やかな保育を行い、先生達が園児とコアな関わりを持つことが出来る環境を作ります。※保育士数については、年齢に応じた配置をしています。

イマージョン教育
英語を学ぶのではなく、英語で生活し英語で遊び英語で学んで楽しみながら言語を自然に習得します。加えて、曜日ごとに組まれたカリキュラムにより、読み書き、算数、社会、理科、美術、体育、音楽など総合的学習を英語で行い、知的バイリンガルキッズを育て ます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
子ども達が目まぐるしく変化していくグローバル社会を生き抜く力を育みます。『バイリンガル教育』『想像力、発想力、探求心』『強い心と体』『IT.STEM教育』を軸にグローバルな感覚と豊かな自己の表現、他の人を理解し強調や調和する方法を楽しい雰囲気と遊びを通じて学び、それぞれの個性や能力を考慮した教育を行っていきます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- BeePopInternationalPreschool
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒813-0043福岡県福岡市東区名島2-25-1
- アクセス
- 西鉄貝塚線名島駅から徒歩で11分西鉄貝塚線,福岡市地下鉄箱崎線貝塚(福岡県)駅から徒歩で23分JR鹿児島本線(門司港-八代)千早駅から徒歩で26分
- 開所時間
平日 7:30~19:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 29 5 9 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 10 1
- 利用料金
保育料 企業枠設定料金¥70000、地域枠設定料金¥100000
その他 入会金:¥80000(2年目より年会費 ¥20000)
- 電話
- 0926828072
- webサイト
- https://www.bp-ips.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。