メッセージ MESSAGE
一人ひとりを大切にし、保育者に信頼を寄せ愛されていると感じられるようにします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもたち一人ひとりが安心して生活し、その子らしく成長できるように保育します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春のえんそく★、こどもの日
6月
参観週間★、花の日、内科検診、歯科検診
7月
たなばた、水遊び、懇談会(希望者)
8月
水遊び
10月
お月見、うんどうかい★
11月
収穫感謝祭、内科検診、歯科検診
12月
懇談会(希望者)、クリスマス
1月
おもちつき見学
2月
節分、あしあと展
3月
ひなまつり、卒園式★
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 松山しののめ学園附属保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒790-0911愛媛県松山市桑原三丁目2番1号
- アクセス
- 伊予鉄道横河原線福音寺駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 7 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9
- 利用料金
保育料 ≪従業員枠≫【0歳児】(無償化対象)2900円(無償化対象外)40000円【1・2歳児】(無償化対象)3000円(無償化対象外)40000円≪地域枠≫【0歳児】(無償化対象)4900円(無償化対象外)42000円【1・2歳児】(無償化対象)5000円(無償化対象外)42000円
延長保育料 月額2500円又は1回250円
その他 傷害保険料(年額300円)、後援会費(月額300円)、行事への参加費(実費)などがかかります。
- 電話
- 0899131103
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。