メッセージ MESSAGE
自分を豊かに表現する子 遊びの中で豊かに感動し、創造を喜ぶ子
認定こども園ひかり、認定こども園めぐみとして新たなスタートを迎えましたが、これからも、未来を担う子ども達の幸せのために、健やかな育ちを支え、守ることを私どもの使命として努力して参ります。北見保育協会に、皆様のあたたかいご支援をお寄せ下さいます様、お願い申し上げます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園外保育
自然に親しみ、四季の楽しい体験を通して、健康な体をつくる。

ごっこ遊び
様々なごっこ遊びを通して、お友だちとのかかわりを大切にし、創造力や社会性を育てる保育。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
『すべての子どもたちの幸せに生きる権利を大切に守る』 ●安全で安心できる保育環境を整え、生きる力(喜び)をはぐくみます ●養護と教育を一体的に行い、子どもの発達を支援します ●家庭と連携を図りながら、子育ての悩みや相談に応じ助言する等、保護者と共に心豊かな子育てを目指します ●地域における子育て支援の拠点として、地域の子育て力の向上に努めます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、入園記念撮影、身体測定、父母の会役員会
5月
子どもの日の集い、園外保育、医師による健康診断
6月
春の親子遠足、園外保育、歯科検診
7月
園外保育、プール開き
8月
七夕まつりおまつりごっこ、父母の会役員会、園外保育、野菜収穫、収穫レストランごっこ
9月
観劇、運動会、秋の遠足
10月
個別懇談、マラソン大会、医師による健康診断、ごっこ遊び
11月
身体測定、歯科検診、火災避難訓練
12月
お遊戯会、もちつき、クリスマス会
1月
保育初め、お正月遊び、保育参観
2月
節分豆まき、親子そり遠足
3月
ひなまつり、父母の会役員会、お別れ、卒園式、観劇
その他
お誕生会、災難避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園 めぐみ
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒090-0037北海道北見市山下町4-5-13
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 14:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 7:30~18:30
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 13 13 15 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 0 0 0 1 0
- 利用料金
保育料 1号・2号無償、3号所得に応じて市が決定
一時保育料 〈1回〉3歳未満児 1600円(午睡前4時間以内のご利用の場合は 800円) 3歳以上児 1400円(午睡前4時間以内のご利用の場合は 700円)
- 電話
- 0157233792
- メール
- kh-megumi@bz04.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。