メッセージ MESSAGE
一人一人を尊重し、豊かな体験を通して生きる力の基礎を育む
めざす子ども像、健康でたくましい子ども、意欲を持って行動する子ども、豊かな心を持った子ども
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
保育理念・方針 POLICY
目標:一人一人を尊重し、豊かな体験を通して生きる力の基礎を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、親子遠足、家庭訪問、保護者会総会
5月
お弁当の日、芋苗の植付け、交通安全教室、歯科指導、参観日、愛園作業、ぷらうらんど教室、尿検査、鮎の放流
6月
歯科健診、内科健診、プール開き、園小中統一読書週間
7月
笹飾り、七夕のつどい、夕涼み会、歯科指導、プール参観日、個別懇談会、お楽しみ会(5歳児)
8月
安田の夢まつり(4、5歳児)、ぷらうらんど教室、プール参観日、プールじまい
9月
交通安全教室、歯科指導、敬老会
10月
運動会、芋掘り、一斉参観日、ぷらうらんど教室、バス遠足(4、5歳児)、お弁当の日(0~3歳児)
11月
内科健診、防火訓練、お店屋さんごっこ、県立移動図書館来園、園ウィーク、歯科指導、町民運動会
12月
クリスマス会、健康マラソン、歯科検診、歯科指導、もちつき、参観日(4、5歳児)、食改さんとの調理実習
1月
交通安全教室、体験入学、お弁当の日、記念写真撮影、県立移動図書館来園
2月
豆まき、歯科指導、参観日、作品展、ぷらうらんど教室、高齢者とのふれあい、6年生を送る会見学
3月
ひなまつり会、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
毎月:お誕生日会、避難訓練、身体測定、英語活動(3、4、5歳児)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園安田さくら園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒781-6423高知県安田町西島2-1
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田(高知県)駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 66 2 8 13 11 16 16 -
- 電話
- 0887386618
- メール
- ysd-sakuraen@mc.pikara.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。