メッセージ MESSAGE
笑顔キラキラ 西山っ子
子ども達のつぶやきや発想、主体性を大切にしながら、遊びが広がるように保育をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

戸外活動
園周辺には自然に恵まれた散歩先がたくさんあり、未満児から3歳以上児まで1年を通して積極的に戸外に出て活動をしています。散歩先では自然物に触れたり、現地の地形を生かして忍者ごっこや鬼ごっこ、かくれんぼをしたりと、様々な遊びを楽しんでいます。

地域交流
地域の方との交流は、子ども達が経験できるよう職員会等で検討し、感染症等の対策を取りながら、地域の方、保護者の方に協力していただきながら行っています。

野菜づくり
小さい畑ですが、年長児を中心に子ども達と育てたい野菜を話し合い、野菜の栽培(苗植え・水やり・草取り等)を通して食物に興味関心を持ち生長や収穫を楽しみにしています。収穫した野菜は給食に入れてもらったり、感染症等の状況により感染対策を取りながら、クッキング保育も計画しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
主体性を大切にしながら、遊びが広がる保育
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西山保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒399-0211長野県諏訪郡富士見町富士見7507-3
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻)富士見駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:30~18:45 土曜 7:30~18:45 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~71500円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0266624316
- メール
- 7441@town.fujimi.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。