search地図から探す
認定こども園行学幼稚園(イメージ写真)
認定こども園 / 福岡県北九州市

認定こども園行学幼稚園

見学予約OK

電話で問い合わせるphone0937411710
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年8月31日

最終更新日: 2023年8月31日

メッセージ MESSAGE

かしこく、たくましくキラキラと輝く仏の子を育てる

大事なことは、何ができているかより、何が育っているか。両方をバランスよく組み合わせ、社会性や協調性、あるいは自立心や思考力など、人間性の「秘められた力」を育みます。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教保育(イメージ写真)

仏教保育

当園のすべての保育室には仏壇が安置され、朝のお勤めや瞑想、礼拝、般若心経の奉読、また本堂参詣や仏式の式典など、仏教に基づく様々な教育活動が取り入れられています。

総合幼児教育(イメージ写真)

総合幼児教育

子どもの意欲を引き出す教育を、行学幼稚園では総合幼児教育(動き・ことば・リズム)として実践しています。

旺盛な身体活動(イメージ写真)

旺盛な身体活動

一年中できるだけ薄着(園庭では裸足)を推奨し、屋内外にかかわらず多様な身体活動を継続することで、子どもの健全な心と体を、そして将来の学力の基盤を育てます。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

施設形態・体制

延長保育あり
一時保育あり

保護者向け連絡アプリ

身体測定

保育理念・方針 POLICY

集団のあそびとじぶん主体のあそび。両方のバランスよい環境と活動を通して、子どもの「秘められた力」を育みます。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    始業式、入園式、春の親子遠足
  • 5月

    花まつり(お釈迦様のお誕生会)、農園体験
  • 6月

    保育参観
  • 7月

    お楽しみ会、終園式、キャンプ大会(年長お泊り保育)、卒園生招待、七夕行事
  • 8月

    地蔵盆踊り
  • 10月

    芋掘り、運動会、野外演奏会、マーチングフェスティバル、秋の遠足
  • 11月

    来年度入園児一日体験、作品展バザー
  • 12月

    生活発表会、もちつき大会(年長)、お楽しみ会、終園式
  • 1月

    マラソン大会
  • 2月

    保育参観、節分の集い
  • 3月

    ひなまつりの集い、卒園式
  • その他

    【毎月】お誕生日会、身体測定、避難訓練

施設の概要 OVERVIEW

認定こども園行学幼稚園の施設イメージ
施設名
認定こども園行学幼稚園
施設形態
認定こども園
住所
〒808-0134
福岡県北九州市若松区乙丸770-1
開所時間
平日8:00~19:00(延長保育 15:30~19:00)
土曜-
日曜・祝日-
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
利用料金
保育料
【1号認定】無償
【2号認定】無償
【3号認定】5900円~63300円/月(世帯年収や市民税額により変動)
電話
0937411710
webサイト
https://gyougaku.cc/gyougaku/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

こぱんはうすさくら若松花野路教室
児童発達支援 / 福岡県北九州市若松区
若松青葉幼稚園
幼稚園 / 福岡県北九州市若松区
花乃路保育園
認可保育園 / 福岡県北九州市
大鳥居保育園
認可保育園 / 福岡県北九州市
若戸病院たんぽぽ保育園
認可外保育園 / 福岡県北九州市若松区
ひびきのゆめ保育園小規模
小規模保育所 / 福岡県北九州市若松区
あそなび高須
児童発達支援 / 福岡県北九州市若松区
おーぷんはーと高須
児童発達支援 / 福岡県北九州市若松区
高須幼稚園
幼稚園 / 福岡県北九州市若松区
認定こども園ひびきの保育園分園
認定こども園 / 福岡県北九州市若松区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構