メッセージ MESSAGE
心豊かに活動する子どもの育成
開園以来行っている「裸マラソン」や「いきいき畑」の菜園活動を中心に、心と身体の健康は勿論、精神力・忍耐力を養うことを目指しています。 『生活する力・かかわる力・学ぶ力』を家庭と連携を取りながら育んでいきたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

裸マラソンの実施
開園以来、『健康増進・精神力・忍耐力・体力作り』を目的とした
裸マラソンを行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
写真共有・販売
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
保育方針 認定こども園・家庭・地域がそれぞれの役割を果たしながら、協力し合い、養護と教育の一体的展開を図りながら「心豊かな人間性」を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
親子遠足、人形劇観劇、防災センター見学
6月
バザー、カレークッキング、田植え、手洗い講習
7月
七夕、プール遊び、エコレンジャー環境教室 、老人施設慰問
8月
平和集会、すいか実験
9月
お泊り保育
10月
運動会、交通安全教室
11月
健康祭り、収穫祭、人形劇
12月
発表会、クリスマス会
1月
JA見学、親子クッキング教室(ピザ作り)、お買い物ごっこ
2月
まめまき、裸マラソンリレー大会、郵便局見学
3月
ひなまつり、卒園式、お茶会、お別れ遠足
その他
毎月:防火訓練、お誕生日会、ゆめBOOK(オープン図書) 、菜園活動、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型ゆめはうす認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒729-0141広島県尾道市高須町4814-3
- アクセス
- JR山陽本線(姫路-三原)東尾道駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0-2歳:0円~60400円(対象階層で変動あり) 3歳~:0円
延長保育料 乳幼児ともに1回300円 (月3000円を上限)
一時保育料 1号認定 月曜から金曜日 1400~1830まで 450円/回 おやつ代 50円 土曜日 830~1230 500円/回 (給食費含む) 長期休暇 830~1830 450円/日 おやつ代 50円 3歳未満児 2000円/日 3歳以上児 1750円/日(給食費含む)
その他 1号認定給食費5500円/月 2号認定給食費6000円/月
- 電話
- 0848474188
- webサイト
- https://mondenkai.or.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。