メッセージ MESSAGE
三位一体 心・知・体
保育園の見学と入園の相談は、いつでも受け付けております。 また、保育園のご見学だけの場合でも、お気軽にお電話下さい。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育教室
スポキッズ講師による体育教室。3・4・5歳児(竹・松・桃組)対象(体操服を使用します。)毎月、楽しい雰囲気の中でルールやマナーを守って運動遊びの指導を受けてます

英語教室
ECCジュニアの講師による英語教室。4~5歳児(松・桃組)対象。毎月日本人、外国人講師により遊びの中から学びます。

絵本あそびについて
絵本を通して漢字を学んでいく活動です。積み重ねる事で、言葉が豊かになり話や文章を正しく理解して本が好きになることを目標にしています。立腰(腰骨を立て、背骨をシャンと伸ばすことにより、持続力、集中力など、身につけていく。)精神的にも強くなりやる気を起こします。4歳児(松組)、百玉そろばん、5歳児(桃組)、百玉そろばん、時計読み
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
遊びを通して心身の発達や基本的生活習慣の自立を目指し、安定した生活ができるような子どもの育成に努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始園式
7月
七夕
10月
ハロウィン
12月
クリスマスお遊戯会
2月
節分
3月
ひなまつり、卒園式、お別れ会、終園式
その他
親子遠足、散歩、誕生日会、運動会、プール、お楽しみ会、秋の遠足、七五三、保育参観
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 桜馬場保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒856-0812長崎県大村市桜馬場1-227-1
- アクセス
- JR大村線新大村駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 15 14 16 20 25 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~55000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育料 1回300円
- 電話
- 0957530787
- メール
- sakurababahoikuen@iaa.itkeeper.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。