search地図から探す
幼保連携型認定こども園おおいしこども園(イメージ写真)
認定こども園 / 兵庫県神戸市

幼保連携型認定こども園おおいしこども園

電話で問い合わせるphone0788819470
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

メッセージ MESSAGE

未来のためにともに学びともに育ちあう

灘区で50年以上保育園としての実績があるこども園です。2016年から幼保連携型認定こども園となり、1号認定(幼稚園型)の定員枠(15名)を追加しました。幼児期における情操教育と多彩な保育経験から心と体を育てる保育の実践を行っています。また、就学に向けての基本的な学習にも取り組んでいます。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育指導(イメージ写真)

体育指導

運動やスポーツへの関心を深め、日々の保育でも生かせるよう指導しています。

様々な競技や球技に挑戦し、友だちと助け合ったり、競い合う喜びを知ったり、鉄棒や平均台など運動器具を用いて、バランス感覚や身体機能を養うなど、子どもたちが楽しく参加できるよう様々な活動を取り入れています。

絵画指導(イメージ写真)

絵画指導

子どもたちの発想力、想像力を育み、製作を通して自由に表現できるよう指導しています。

製作では、発達に応じて様々な素材を用い、立体作品などの難しい技法にも挑戦し、自分自身で最後まで作り上げる喜びを感じられるようにしています。

はさみ、絵具などの用具の正しい使い方も身につけ、手先の訓練にもつなげています。

園外保育(イメージ写真)

園外保育

春には親子遠足に行き、春の自然の中で親子や友だちとゆったり過ごします。

散歩や秋の遠足では、自然の中で散策をし季節を感じたり、芝生やアスレチックで身体を動かして遊びます。

また青少年科学館にプラネタリウム見学や、中央消防署見学など学びのための園外保育の機会も多く取り入れています。

音楽指導(イメージ写真)

音楽指導

季節の歌をうたったり、様々な楽器やリズムに触れ、音楽を楽しめるよう指導しています。

年少児クラスでは、すず、タンバリンなどの打楽器を用いてリズム遊びを楽しみます。

年中児クラスより鍵盤ハーモニカに触れ、メロディーを覚えて演奏する喜びを感じられるよう指導しています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 設備(イメージ写真)
    設備

    冷暖房・床暖房(1階保育室) 各保育室 空気清浄機(ウイルス除去機能付き) AED(自動体外式除細動器) 神戸市行政防災無線・太陽光発電 車いす用昇降機・非常用シューター

  • 園庭遊具(イメージ写真)
    園庭遊具

    大型複合遊具・たいこ橋・コテージ・砂場・プール(夏季)・鉄棒・三輪車・二輪車 330㎡の広い園庭には、こどもの発達に必要なチャレンジ性や偶然性、競争性など7つの要素を取り入れたスウェーデンHAGS社製の複合遊具が設置されています。

  • 防犯対策(イメージ写真)
    防犯対策

    監視カメラ・県警ホットライン・門扉オートロック・アルソック警備

保育理念・方針 POLICY

保育方針 ひとりひとりの情緒の安定、健康、安全に留意し、豊かな人間性をもった子どもを育てます。 保育目標 私達いの願い ・素直にものを見、感じ、表現することができるように ・我慢強く、少々の困難にも耐えることができるように ・何事にも意欲をもって行動することができるように ・努力をおしまず、いろいろと自分で工夫のできるように ・すべての生命を大切にし、仏様を敬うことができるように

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式、お花まつり
  • 5月

    親子遠足、お花まつり
  • 7月

    プール遊び、お泊り保育、夏祭り
  • 9月

    敬老の日のつどい
  • 10月

    運動会、園外保育(3.4.5歳児)
  • 11月

    作品展、保育参観
  • 2月

    生活発表会
  • 3月

    おわかれ会、卒園式
  • その他

    春:親子遠足、秋:円族

施設の概要 OVERVIEW

幼保連携型認定こども園おおいしこども園の施設イメージ
施設名
幼保連携型認定こども園おおいしこども園
施設形態
認定こども園
住所
〒657-0843
兵庫県神戸市灘区大石北町3-12
アクセス
阪神本線大石駅から徒歩で6分
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00)
土曜-
日曜・祝日-
受け入れ年齢
2歳0ヶ月〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員900015252525-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
21234
利用料金
保育料
保護者の方の所得に応じて市町村が決定した利用料となります。
延長保育料
延長保育 200円(回)
※上限、朝 2500円(月額)、夜 2500円(月額)
一時保育料
1.非定型保育
保護者の就労等により週3日を限度とし、児童を保育園でおあずかりします。
●利用料日額2400円(生活保護法による被保護世帯は無料)

2.緊急保育
保護者の病気や出産等で保育が一時的に困難な場合、事由ごとに14日を限度として
児童を保育園でおあずかりします。
●利用料日額2400円(生活保護法による被保護世帯は無料)

3.リフレッシュ保育
保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を解消するために、一時的に児童を
月7日間を限度として保育園でおあずかりします。
●利用料日額3600円
その他
・給食費 6500円(月額)
※副食費免除の方は 1700円(月額)

・保育用品代  毎年度900~4500円(年令により異なります)
・帽子 970円、カバン 1640円、体操服 3700円
・園外保育交通費(主に45歳児)年間約1400円
・5歳児卒園アルバム代 年間約8000円 
電話
0788819470
webサイト
www.oishikodomoen.or.jp/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

認定こども園おおいしこども園乳児分園
認定こども園 / 兵庫県神戸市
株式会社京進 京進のほいくえんHOPPA灘園
verified公式
小規模保育所 / 兵庫県神戸市灘区

見学予約OK

くじら保育園神戸六甲園
小規模保育所 / 兵庫県神戸市灘区
灘保育所
認可保育園 / 兵庫県神戸市
灘すずかけ幼稚園
幼稚園 / 兵庫県神戸市灘区
めばえすくすくルーム
小規模保育所 / 兵庫県神戸市灘区
琵琶COCORO保育園まや分園
認可保育園 / 兵庫県神戸市
株式会社木下の保育 木下の保育園摩耶
小規模保育所 / 兵庫県神戸市灘区
幼保連携型めばえの園認定こども園
認定こども園 / 兵庫県神戸市
トレジャーキッズにしなだ保育園
認可保育園 / 兵庫県神戸市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構