メッセージ MESSAGE
ありがとうがいえる子 豊かな心をもつ子
子どもたちにとって「楽しくなければこども園じゃない」を合言葉に教育・保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

充実した保育内容
・毎週仏参を行い、仏教精神に基づいたお話を聞くことで「やさしい心」を育む
・絵本の貸出を通し、子どもの心や知性の発達を促す
・「非認知能力」を育てる環境を設定する
・健康診断や身体測定により適切に健康を管理する
・外部講師による体操教室、英語教室を実施する
・保育参観や個人面談を行う

食育の推進
夏野菜の栽培、クッキングなどを通して、食への関心や興味を持ち、
自然の恵み、命の大切さ、ありがたさを学ぶ

地域交流
・園庭開放
・子育て等に関する相談や援助、支援
・中学生・高校生の職場体験
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
・自然や周りの人とのつながりに気づかせ、感謝の心を養う。 ・種々の遊びを通して健全な精神と身体を培う。 ・日常生活の中で、必要な生活習慣を養いながら,独立心を育てる。 ・絵本の読み聞かせ等を通して、想像力、空想力、しっかりと耳を傾けて聞く力等養う。 ・種々の体験を通して、自然、社会に対して興味を持たせ、探求心、創造心を養う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、はなまつり
5月
親子遠足
6月
保育参観、内科歯科検診、個別懇談
7月
プール開始、七夕、夏祭り
8月
プール、お楽しみ会
9月
敬老の日
10月
運動会、芋掘り
11月
秋祭り、内科歯科健診
12月
餅つき
1月
大会
2月
節分、個別懇談、生活発表会
3月
ひな祭り、保育参観、お別れ会、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園宮ヶ迫保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒737-0908広島県呉市焼山宮ヶ迫1-1-3
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 125 10 20 20 25 25 25 -
- 利用料金
保育料 0-2歳:0円~65000円(対象階層で変動あり) 3歳~:0円
延長保育料 200円/回
その他 幼児クラス副食費4500円/月 満3歳児主食費含め5000円/月 4・5歳児英会話教室500円/月
- 電話
- 0823331833
- メール
- miyagasako-kids@siren.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。