メッセージ MESSAGE
なかまと共に育ちあい、いきいきとあそぶこども
小規模園の良さを活かし、一人ひとりの子どもを温かく受容し、安心感と信頼感を持てるようにしています。 発達に合わせた遊具を用意し、環境づくりをすることで、子どもたちの自由な発想を引き出せるよう工夫しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

リズムあそび
体をしっかり動かして遊ぶことで、しなやかな体と心を作っていきます。乳児は保育士が口ずさむわらべうたやリズムのメロディに合わせ、人と人とのふれあいの楽しさを学んでいきます。幼児は週に1回ホールに集まり、ピアノのリズムに合わせ思いきり体を動かしています。

地域交流
地域交流・高齢者センター・高齢者施設や清掃事務所の方々との交流等を通し、保育園の中だけではできない経験を持つことを心がけています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
入園可能月齢
生後4ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 豊富な自然環境
自然に触れて遊ぶ中で多くのことを学んでいく子どもたち。園の近くには「江古田の森」があり、都会の中でも自然に十分触れることができます。友だちや職員と共感しあい、様々な体験を通して豊かな感性や表現力、思考力を育んでいます。
- 広い園庭
それぞれが好きな戸外遊びを楽しんだり、みんなで体操をしたりしています。
保育理念・方針 POLICY
保育理念・目標 なかまと共に育ちあい、いきいきとあそぶこども こころをうごかし からだをうごかし ともだちとあそぶ
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 豊玉第四保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒176-0002東京都練馬区豊玉中1-9-11
- アクセス
- 都営地下鉄大江戸線新江古田駅から徒歩で14分西武池袋線(池袋-飯能)桜台(東京都)駅から徒歩で17分西武池袋線(池袋-飯能),西武有楽町線,西武豊島線,都営地下鉄大江戸線練馬駅から徒歩で18分
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15
- 利用料金
保育料 練馬区の定める保育料(0円~72500円)
- 電話
- 0339482391
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。