メッセージ MESSAGE
地域と共に生き、共に育てる三世代
保育園を必要とする家族のために 愛情、信頼、安心をモットーに人権を尊重し 全ての世代を超えて触れ合い、良き伝統を引き継ぎ 新しいものを取り入れながら心身ともに健やかに育てるために 全力で取り組みます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ピアノ教室
ピアノ教室
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの人権を尊重しながら、働く父母や地域の多様化する要望に応えます。 子ども達が人間形成の大切な時期に、長時間を過ごす″もうひとつのおうち″として、保護者と共に子どもの最善の利益を尊重する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
よもぎカステラ作り
5月
さつまいも植え、焼きさば会
6月
和菓子作り、歯科検診 、参観日、面談
7月
じゃがいも掘り、プール、夏祭り 、夏野菜カレーパーティー
8月
プール、七夕会
9月
月見団子作り、さつまいも掘り、内科検診 、デイサービス慰問、祖父母参観日
10月
親子運動会、5歳児交流会
11月
5歳児交流会、焼き芋会、紐落し会
12月
餅つき会(地域交流)、クリスマス会
1月
豚汁作り
2月
節分豆まき会、生活発表会、さくら餅作り
3月
ひな祭り会、デイサービス慰問、内科検診、じゃがいも植え、お別れ遠足、修了式
その他
誕生会、お弁当の日、避難訓練、安全点検、発育測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 四ツ葉学園保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒699-1311島根県雲南市木次町里方869-5
- アクセス
- JR木次線木次駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 1 1 2 0 2
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
- 電話
- 0854420616
- メール
- yotuba-h@bs.kkm.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。