メッセージ MESSAGE
子ども達は地域のエネルギーです。恵まれた自然の中で地域の方々と関わりなgら、豊かな人間づくりを形成します。手作りの給食は絶品! みんなの笑顔でいっぱいのアットホームな保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「感性・知性」を育てるリトミック月2回
「感性・知性」を育てるリトミック月2回

地域のお寺で行う坐禅
地域のお寺で行う坐禅

農業体験
地域の田畑で行う「さつまいも植え(掘り)、じゃがいも掘り、田植え・稲刈り、収穫祭など農業体験
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
「豊かな人間づくり」 ・心と体の健康づくり ・自然に親しむ心づくり ・人を大切にする心づくり ・創造性と自主性の心づくり 丹生の豊かな自然の中で、のびのびと遊び、異年齢児保育を通して人と関わる力を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式 (毎月2回リトミック教室)
5月
内科検診
6月
歯科検診苺摘み、面談、じゃが芋掘り
7月
プール開き、お泊まり保育
8月
納涼祭
9月
地区敬老会参加
10月
地区運動会参加、保育園運動会、親子遠足、内科検診
11月
さつま芋掘り、七五三詣り
12月
クリスマス会(お遊戯会)
1月
餅つき大会、正月あそび
2月
、豆まき、保育参観、一日入園
3月
お楽しみ会、お別れ遠足、卒園終了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 丹生保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒370-2461群馬県富岡市上丹生3
- 開所時間
平日 7:45~18:00 土曜 8:00~14:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 30 3 3 4 6 6 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8
- 利用料金
保育料 0円~46000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 100円/30分
一時保育料 3歳未満児1500円/一日、3歳以上児1000円/一日
その他 給食費4500円/1か月
- 電話
- 0274673406
- メール
- newhoikuen@kha.biglobe.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。