メッセージ MESSAGE
笑顔が溢れる保育園
2022年度4月より認証保育所から認可保育園「ピノキオ幼児舎中野保育園」として生まれ変わりました。定員39名、0歳児から5歳児までのお子様をお預かりします。これからも笑顔が溢れ、保護者の方々に預けて良かったと思われる園を目指していきます。どうぞよろしくお願い致します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

公園
園は駅から少し遠いですが、『大きな公園』『遊具が沢山ある公園』など公園がたくさんあります。

行事
行事は、保育者も子どもたちも『楽しむ』を一番のテーマにしています。ジャンボリーではどの園にも負けないぐらい、賑やかに、元気に応援しています。

食育
食育に力を入れており、毎月クッキングや野菜や植物の栽培をみんなで楽しんでいます。年度末には全学年合同のお別れクッキングも開催しています。

制作
0歳児から5歳児まで、全園児が毎月制作に取り組んでいます。また、毎月1枚ずつ絵を描き、年度末に1冊にまとめてお返しすることで、子どもたちの豊かになっていく表現力を感じてもらえるよう、取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ピノキオ幼児舎中野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒164-0001東京都中野区中野5-24‐21クロス・スクェアNAKANO2階
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速,JR中央・総武線各駅停車,東京メトロ東西線中野(東京都)駅から徒歩で10分西武新宿線新井薬師前駅から徒歩で15分JR中央本線(東京-塩尻),JR中央・総武線各駅停車,都営地下鉄大江戸線東中野駅から徒歩で21分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 5 1
- 利用料金
保育料 中野区の定める保育料(0円~74700円)
- 電話
- 0353457735
- メール
- nakano@pinoh.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。