メッセージ MESSAGE
様々な年齢の園児たちが、大家族のようなきょうだいにも似た関わりを、家庭的なぬくもりのある夜の生活の中で、存分に体験しつつ、甘えたり助けたり、時には叱ったりしながら互いに育ち合っている様子も見られます。昼間とはひと味違ったこのような子どもたちの育ちの素晴らしさに夜間保育園のあたたかさを感じています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

夜間保育
夜間や深夜に就労を要する保護者にかわり、子どもを預かる保育を実施
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
夜間の保育園であり、また長時間保育でもあることを充分に考慮して、特に明るく、ほのぼのとくつろいだ家庭的雰囲気の中で、昼間保育園よりも更にきめ細かいお子さまとご家庭への支援につとめます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保育参加
5月
子どもの日、親子遠足、花まつり、花見
7月
七夕、夏の園外保育、水泳教室、
8月
宿泊保育、地蔵盆の集い、ふれあい夏祭り
9月
お月見
10月
運動会、孫参観日
11月
七五三参拝、保育参加
12月
創立記念発表会、成道会、もちつき
1月
冬の風物詩見学(暮の街イルミネーション
2月
節分、保育参加
3月
報恩講、ねはん会、ひなまつり、卒園式、お別れ園外保育
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高松第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒760-0044香川県高松市御坊町2-2
- アクセス
- 高松琴平電気鉄道琴平線片原町(香川県)駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 8:00~22:00(延長保育 8:00~11:00) 土曜 8:00~22:00(延長保育 8:00~11:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 30 3 5 6 5 5 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 0 2 0 0 5
- 利用料金
保育料 0円~53000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 夜1時間4000円2300まで、夜2時間6000円、2400まで、夜3時間7000円、100まで、臨時利用(日額)30分毎に300円
- 電話
- 0878215241
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。