メッセージ MESSAGE
「見守る」「ほめる」「対話する」
すこやかな心身と生きる力の素地を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「えいご」であそぶ(外部講師)
2歳児・3歳児~5歳児クラスでは、外国人講師による楽しい英語レッスンを行います。

「リトミック」であそぶ
リズムを聞き、感じるまま自由に表現します。このリズム運動を通して音楽を聴く集中力やリズムをイメージする反応力や表現力を養い、さらに、心のイメージを身体で表現することにより、心身の調和を図ります。同時に、音楽の楽しさを味わい、感性を磨きます。

「造形」であそぶ(外部講師)
通常保育の中でも造形には取り組みますが、定期的には外部講師を招いて子供たちの発育に合わせた絵画、造形活動を行い、子供たちの感性を開花させます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 公園
にじの花保育園の近隣には3か所の公園があります。広い公園で思いっきり身体を動かせば、きっとお腹はぺこぺこ・・・。「おかわり!」の声も聞こえてきます。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちの最善の利益を最優先し、養護と教育が一体となった保育をすすめます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式、父母の会総会
5月
クラス懇談会、端午の節句
6月
個人懇談、歯科検診
7月
保育参観、水遊び 、七夕
8月
水遊び、申し込み保育期間あり
9月
始業式、防災訓練、月見団子作り、内科検診
10月
スポーツフェスティバル、内科健診、個人懇談
11月
アートフェスティバル、希望制個人懇談
12月
クリスマスアドベント 、もちつき、申し込み保育期間あり
1月
伝承遊び、新年会、個人懇談
2月
個人懇談(希望者)、保育参観、節分、豆まき
3月
ひなまつり、卒園式、内科検診
その他
毎月の行事:誕生児紹介、身体測定、避難訓練、※ギャラリー(年4回程度開催)、※保育参観(通年参観可能日)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- にじの花保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒468-0003愛知県名古屋市天白区鴻の巣2-119
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線植田(名古屋市営)駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 10 10 10 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 3
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1回250円※10回分(¥2500)のカードをお求めいただきます。
- 電話
- 0526808744
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。