メッセージ MESSAGE
共に暮らし、頼りあい、ぶつかりあい、手を差しのべあう。
年齢が違う子同士、障害の有無関係なく、どの子もやってみたいこと・思い通りにならないこと、すべて実際に経験します。 私たちは、0~5歳児が共に暮らし、頼りたい相手・遊びたい相手・遊びたい場所を子ども自らが選択し、行動できるようにするために”ゾーン保育 を実施しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

発達支援事業所を併設
誰もが同じように、遊び、学び、働き、食べ、眠り、育つ環境”に加え、併設する児童発達支援事業所では、発達支援の専門スタッフが、支援が必要なお子様の発達状態に合わせたプログラム(個別指導・グループ指導)を提供します。

背中で教える
スタッフは、0~5歳児が共に暮らし、頼りたい相手・遊びたい相手・遊びたい場所を子ども自らが選択し、行動できるように支援します。
異年齢保育、座禅、雑巾がけ、リズム体操、ヤギ・鶏の世話、畑仕事、裸足保育、縁側給食、商店街ツアー、銭湯でお風呂の日。
私たちスタッフは、真に必要な経験を背中で教えてゆきます。

どろんこサポーターズ
私たちは、「家族同士が繋がる活動」「子ども・保護者にとって必要だと考えられる活動」「子どもが遊び育つ環境をより良くしてゆく活動」を保護者の皆様方が主体となって自由に活動していただきたい、と願っています。これまで、「どろんこ祭り」や「園庭の石拾い」「ヤギ小屋建設」等多くのご協力をいただいてきた他、園庭での親子BBQに親子キャンプなど、保護者同士の絆を深めてきています。
保育理念・方針 POLICY
子育て理念 にんげん力。育てます。 「にんげん力」を身につけるために必要な遊び・野外体験を提案実践し、“自分で考え、行動する思考”を育みます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- BicKids
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒171-0014東京都豊島区池袋2-60-6グランドメゾン池袋一番館105
- アクセス
- JR湘南新宿ライン,JR埼京線,JR山手線,東武東上線,西武池袋線(池袋-飯能),東京メトロ丸ノ内線池袋駅から徒歩で14分東京メトロ有楽町線,東京メトロ副都心線要町駅から徒歩で16分東武東上線北池袋駅から徒歩で19分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 地域枠:37000円、従業員枠:30000円
- 電話
- 0339863836
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。