メッセージ MESSAGE
自分を大切にできる人生80年の土台作りを目指します
HUG GARDEN ほしのさと Kidsの魅力は何と言ってもその環境です。サッカーコート2面分の敷地全体を保育の場と考え様々な体験活動をしています。また、日々の散歩で「歩くこと」を大切にし、1歳児クラスになると多い日は4㎞の距離を歩きます。五感を育てるゆったりとした生活環境が自慢です。
職員紹介 STAFF
原田洋美
園長
目先のことではなく、これから人生80年を生き抜く子どもたちの未来を考えた保育を大切にしたいと思っています。後はとにかく子どもも大人も毎日を楽しいと思って笑って過ごせせることが願いです。至らないところも多い園長ですが、みなさんと一緒に切磋琢磨したいと思います。山田阿岐
副園長
よろしくお願いします。
原田洋美
園長
保育の特徴 NURTURE FEATURE
築山は大きな遊具です
園庭にある築山は、子どもたちのお気に入りの場所。0歳児から5歳児まで、まるでモトクロスのようにストライダーや自転車を乗りこなします。歩けるようになったら「上る」「下る」の動作を日々繰り返しこれからの人生の基礎となる身体づくりにつなげています。
園庭や周辺には自然がいっぱい
年に数回雪が降った日には園庭は真っ白に!築山はゲレンデになり、子どもたちはソリ滑りをしたり、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりして楽しみます。春からは昆虫の宝庫になり、知らない昆虫を見つけるとすぐに図鑑で調べています。豊かな自然環境で、四季の移り変わりを肌で感じる感性が育ちます。
考えて、イメージして、形にします
イタリアのレッジョエミリアのアトリエに倣い、縦割りの年少以上のクラスには、常に廃材やテープ類、子どもたちが制作をするのに必要なものが置いてあります。思い思いに作りたいものをイメージし、形にします。自分の背丈ほどの大作を何日もかけて作ることもあります。個性を大切にした小規模園だからこそできることがあります。
絵本・わらべうた・おもちゃ
この3つを「子どもが初めて出会う文化」と捉え、日々の保育の中で大切にしています。絵本は、各保育室以外にも絵本の部屋があり、敷地内の介護施設のご利用者と絵本やわらべうたを楽しみ、交流しています。子どもの「もう1回」に応え、年間一人2,000冊の読み聞かせを目標にしています。おもちゃは、ヨーロッパの木のおもちゃを中心に、誰が見ても美しく、子どもの成長発達を助けたり促したりしてくれるものを選んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然の中でこそ、子どもにはたくさんの学びがあります
豊かな自然に囲まれた、サッカーコート2面分の敷地全体を保育の場と考え、自然との関わりを大切にしています。園庭には築山があり、植物や昆虫の宝庫です。春にはよもぎ摘みをしてお団子を作ったり、しろつめくさを摘んだり、一年を通じて虫取りに夢中です。隣接した地域交流センターには園庭同様芝生の広場があり、近くには親水池公園もあるなど、自然豊かな散歩コースがあります。
- 木のぬくもりに包まれています
園舎はすべて天然木で出来ています。床はコルクのタイルで床暖房ですので、子どもたちは一年中裸足で過ごします。子どもたちが建物の構造を見られるように天井はありません。全保育室は外テラスでつながっており、春夏秋は子どもたちの憩いの場になっています。園舎にも随所に理事長のこだわりがあります。
- 土と水は友だちです
常設のプールはありませんが、夏季には広い園庭に簡易プールを設置し、たっぷり2か月間プール遊びを楽しみます。広い園庭は人工物で舗装されていない箇所がほとんどなので、雨が降ると水たまりができ、子どもたちの格好の泥遊びの場所になります。幼児期にこそ、一年を通して土や水に親しみ存分に遊んでほしいと思います。
保育理念・方針 POLICY
〇自分を大切にできる、人生80年の土台作りを目指します。 〇子どもも大人も対等な人と人として認め合い、共に育ちあいます。 〇一人ひとりの子どもを大事にし、その子がその子であることを尊重します。 ・豊かな自然に囲まれた敷地全体を保育の場と考え、自然との関わりを大切にします。 ・世代を超えた人との交流を通して、思いやりの心や人と関わり繋がりあう力を大切にします。 ・子どもの「自発的なやりたいの気持ち」を大切にし、子ども自身が自分で考える力を引き出します。 ・子どもの話をよく聴いて、共感し、一緒に考えます。 ・子どもの能力を最大限に引き出すため、一人ひとりの子どもの興味や関心に寄り添います。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- HUG GARDEN ほしのさと Kids
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒744-0033山口県下松市生野屋南1-13-1
- アクセス
- JR岩徳線周防花岡駅から徒歩で26分岩徳線生野屋駅から徒歩で20分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00日曜・祝日 7:00~20:00
祝日は開園 土日は隔週開園(第1・3・5日曜日開園、第2・4土曜日開園)
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 在園児 19 0 7 2 2 5 3 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 9
- 利用料金
- 保育料
1ヶ月 33500円
一時保育料利用料金/400円(1時間) 昼食/200円(別途)
- 園長
- 原田 洋美
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0833488832
- メール
- hugkids@hoshinosato.jp
- 備考
定員19名(年齢ごとの定員は特にありません) 19名の小規模園ですので、今年度は、1・2歳児、3・4・5歳児の縦割りです。