メッセージ MESSAGE
こころもからだも育み 「えがお」がいっぱい
食育保育として、食事を通して人々が継承してきた文化があります。一年を通してさまざまな行事から季節を感じ文化を知り、実際に野菜を育て食材に触れてみましょう。 「いただきますは感謝のきもち」ありがとうのきもちを素直に伝えることができる、心豊かな「えがお」いっぱいの子どもを育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり
エレベーターあり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
入園可能月齢
1歳から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育方針 ・子どもの最善の利益を考慮した環境の下で、子どもたちが生き生きと過ごし自分らしさを発揮し、自己肯定感が育まれる保育を行います。 ・人との関わりの中で、人に対する愛情や信頼感を育て、自主、自立、協調の態度を育てていきます。 ・生活や遊び、食育集会を通じて、「食」の大切さを子どもたちの心に育み、将来生きる力を培っていきます。1年を通して様々な行事から季節を感じ、文化を知る食育保育を実践します。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 大島なかよし保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒136-0072東京都江東区大島3-15-10
- アクセス
- 都営地下鉄新宿線西大島駅から徒歩で6分都営地下鉄新宿線大島(東京都)駅から徒歩で10分JR中央・総武線各駅停車亀戸駅から徒歩で14分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15) 土曜 7:15~20:15(延長保育 18:15~20:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 45 9 9 9 9 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 3 1 2 1
- 利用料金
保育料 江東区の定める保育料(0円~91500円)
延長保育料 【スポット延長保育料金】15分100円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0368029421
- 備考
園見学は毎週火曜日(10:30~)に行っております。 返信までにお時間がかかる場合がございます。 お急ぎの方は、お電話にてご予約ください。