メッセージ MESSAGE
健康で明るく、たくましい子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

乳児保育
産休明けより、養護の行き届いた環境の中でお預かりします。

英会話教室
乳幼児期は、どんな音域の言葉でも聞き分けることができるということが、様々な研究から明らかになってきており、この時期に英語と触れ合うことで、英語の複雑な母音も聞き分けができるようになると言われています。 当保育園では、乳幼児英語教育の経験豊富なネイティブの先生と本物の英語で触れ合う時間を大切にしております。毎日、歌やゲームなどを織りまぜた楽しいレッスンを行うことで、英語を身近なものにしていきます。

食育
一ツ葉保育園では、子ども達全員に食事の時間を大好きになってほしい、という思いから食育に取り組んでおります。 「はい、食べて。」「はい、ごちそうさまの時間だからおしまい」と時間で決めるのではなく、1人1人のペースに合わせて楽しく食事ができるようにしていきます。 そのほかにも、食事やおやつに季節感のあるものを取り入れたり、みんなで簡単なおやつ作りをするなど、様々な工夫をしております。

障害児保育
入園の条件を満たしている障害のある児童で集団保育が可能であり日々通園できる場合にお預かりします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法に基づき保育に欠けるすべての子どもにとってもっともふ目標イメージさわしい生活の場を保障し、愛護するとともに最善の利益と人権を守り、保護者と共にその福祉を積極的に増進する。豊かな人間性を持った子どもを育成する。(健康・安全で情緒の安定した環境の中で、個々を十分に発揮させながら健全な心身の発達を図る。)
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式遠足
5月
子どもの日
6月
お泊り保育参観日
7月
七夕夕涼み会
8月
水遊び
9月
敬老の日お月見
10月
運動会イモ堀り遠足
11月
防火パレード七五三
12月
餅つきクリスマス会発表会
1月
お正月
2月
節分マラソン大会
3月
ひな祭り卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 一ツ葉保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒880-0834宮崎県宮崎市新別府町山宮1045-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 2 1
- 利用料金
保育料 0円~54000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0985265191
- メール
- hitotuba@fine.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。