メッセージ MESSAGE
「みんなちがってみんないい。」 「どの子も大事。」
木の実(このみ)保育園の名前には「芽生えた木の実がぐんぐん育ち、やがて緑豊かな林や森となるように。」そんな願いが込められています。一人一人がのびのびと自分らしく過ごす中で、自分を大切にすること、そして周りの人たちを大切することを学べるように丁寧な関わりを日々心がけています。
職員紹介 STAFF
黒住木末
園長
昼間里親(京都市の単費事業として長く続いた家庭的保育制度)をしていた母が辞めることを決めた際に、元保護者の方から「私たちの子育ての故郷である園を無くさないで」と言って頂き引き継ぎました。その後、京都市認可小規模保育事業所となりました。洛西の地に『木の実(このみ)保育園があってよかった。」と思って頂けるような園作りを目指しています。
黒住木末
園長
保育の特徴 NURTURE FEATURE
いっぱい食べていっぱい眠りいっぱい遊んで丈夫な心と身体作り
お天気の良い日には、緑豊かな洛西の中をどんどんお散歩にでかけます。
五感を刺激し空間認知力を高め体幹を鍛えるお散歩は、丈夫な心と身体作りに欠かせません。
お砂遊びにドロンコ遊び、夏はプールなど、庭でも外遊びを楽しみ、お腹をしっかりとすかせて、
子どもたちの様子に合わせた自園調理のおいしい給食を食べます。
子ども達の「たのしい!」を一番に考えてすごします
室内には、自由に取り出せる玩具や絵本をたくさん用意。
制作やクッキング、リズムや室内サーキットなど、手や身体を意識して動かす活動もたくさん。
温かい見守りと「たのしい!」が、自分を好きになる力を育てます。
また、お気に入りの絵本をくり返し読んでもらうことや、くすぐり遊びかかわり遊びなど、
期待して一緒に笑い合う関係と時間が、座ることや順番を待つ事、話を聞く力へとつながっていきます。
小さいながらも出来る事にはなんでもチャレンジ!
野菜を育てて収穫。さつま芋を育てておいも掘り。
大好きなバスや電車に乗っての遠足も子ども達のお楽しみ。
玉ねぎの皮むきや豆のさやむきなど給食のお手伝いや、雑巾がけだって得意です。
「できた!」の積み重ねと「ありがとう。」の言葉が、子どもの自信につながります。
給食のこだわり
食べる事は目や腕や手指を連動させます。
しっかり咀嚼(そしゃく)する事で記憶力アップなど脳の活性化やストレス解消など、栄養補給以外のメリットがたくさん。
食を営む力の基礎を育む時期だからこそ、お手伝いやクッキング、野菜の収穫などの活動だけでなく、食器やスプーンなど道具にもこだわります。
一人ずつのマーク入りのお椀や小鉢には、物を大切にする心も育てたい思いが詰まっています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 緑豊かな洛西ニュータウン
洛西ニュータウンは緑豊かな上に公園がたくさん。計画的に整備されたニュータウンだからこそ、緑道が張り巡らされており、安全にお散歩が楽しめます。また、すぐ近くには大原野があり、澄んだ空気と西山の緑に癒されます。「明日はどこ行く?」と、子ども達と相談するのも楽しみの一つです。
保育理念・方針 POLICY
「みんな違ってみんないい」を根っこに「認め合い育ち合う~保護者・職員も共に~」という保育方針のもと、 五感を働かせてのびのび遊び、丈夫な心と体作りを大切にしながら過ごします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
懇談会
6月
健康診断
7月
プール開き
8月
夏祭りごっこ
9月
個人懇談会
10月
お芋掘り
11月
ミニミニ親子運動会/健康診断
12月
クリスマス会
1月
初詣
3月
お別れ遠足/成長を祝う会
その他
お弁当遠足
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 木の実(このみ)保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒610-1141京都府京都市西京区大枝西新林町3-3-53
- アクセス
- 阪急京都本線桂駅からバスで20分JR京都線桂川(京都府)駅からバスで15分
- 開所時間
- 平日 7:15~18:15土曜 7:15~18:15
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 1 1
- 利用料金
- その他
遠足に係る交通費 実費 布オムツレンタル代金 実費
- 園長
- 黒住 木末
- 電話
- 0752019895
- メール
- Konomi_babyroom@ezweb.ne.jp