メッセージ MESSAGE
「明日も行きたいな」と心はずむ保育園でありたい。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

のびのびと成長できる場所
子どもたちにとってあおぞら保育園が楽しく、のびのびと成長できる場所でありたい

病児保育
病児保育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
お昼寝チェック
施設の環境 ENVIRONMENT
- 病児室
病気中のお子さんを預かる保育室。他の園児との接触を可能な限り避けることで2次感染を防ぎます。
- 安静室
症状の異なる子供さんもお預かりする事ができ、園内での感染を予防します。お部屋では専任の看護師が対応する為、安心して子供さんを預ける事が出来ます。
保育理念・方針 POLICY
・子ども一人一人が輝き、個性豊かな自我を形成し自己肯定力を高める。 ・養護と教育を一体的に行い、豊かな人間性を持った子どもを育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
夏野菜の栽培、苗植え、耕運機で畑の準備作業
6月
AED講習(職員向け講習)、梅雨の中休み、サッカー教室、アート作品展示、歯科検診
7月
体操教室、七夕かざり、プール開き、夏祭り
8月
ミストシャワー遊び
9月
お弁当箱給食、おばけかぼちゃ、お月見給食メニュー
10月
運動会、芋ほり、さつまいも収穫体験
11月
クリスマスツリー飾りつけ、避難訓練(消防署)
12月
なかよし発表会、クリスマス飾り、クリスマス会
1月
新年のご挨拶
2月
節分豆まき集会、ひな人形飾り、スケート教室
3月
入園周知会、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あおぞら保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒769-2101香川県さぬき市志度4426
- アクセス
- JR高徳線志度駅から徒歩で18分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 6:30~22:00(延長保育 6:30~7:30、18:30~22:00) 土曜 7:30~16:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 2 2
- 利用料金
保育料 保育料は収入により異なる。病児保育、2000円/日、食費、500円(おやつ代込み)1000円/半日、おやつのみ、100円、給食費、600円/月、副食費4500円、夜ごはん100円/食
延長保育料 30分毎 通常保育 100円 病児保育 250円
その他 通常の保育料は、世帯年収によって異なります。 【病児保育】 ■1日2000円 食事(おやつ代込) 500円 ■半日1000円 おやつのみ 100円 【給食費】 ■主食費(ごはん・パン代) 月額600円程度 ■副食費(おかず・おやつ代) 月額4500円程度 【夜ごはん】 1食 100円
- 電話
- 0878136991
- メール
- matsui-midori@aigran.co.jp
- webサイト
- http://aozora-hoiku.net/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。