メッセージ MESSAGE
あなたにあずけたい、と言われる出会い
私たちはプロフェッショナルとして、保護者の方に、”私は我が子を、こども園に預けているのではない、先生あなたに預けている。先生あなたがいるから、この園に預けたい。”と思ってもらえるような仕事をします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

おやつ・食事場面
おやつや食事のとき、食べ物を取り分けることは、数を数えることにつながります。お茶や牛乳をコップに注ぐことは、どのくらいポットを傾けたらよいかを考えることにつながります。これらの活動を通して、食べ物や、道具の名称、数の数え方、「いただきます」の挨拶など、いろいろな知識や社会性、道徳性を発達させていくよう促します。

グループタイム
グループタイムとは、歌や手遊び、絵本の読み聞かせ、出席人数やその日の遊びについて話す時間のことです。時には、トラブルの解決や、クラスのルールづくりをすることもあります。聞く力、話す力、考える力を育てます。

子どもが選ぶ遊び
保育者が子どもの「年齢」や「興味」、季節を考慮して、日々3~4種類の遊び環境をつくっておき、子どもは朝来たら自分の遊びたい場所で遊びます。この時間帯に、保育者は遊び仲間の一人として加わり、主に一人ひとりの子どもの心身の状態や傾向(遊び方、友人関係など)を観察して、その子どもへの理解を深めていきます。

保育者が提案する遊び
保育者が子どもの発達にとって望ましいと思う遊びを提案し、その遊びを通して子どもの知的、社会道徳的学習と発達の場にします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
自律的な人間を育てる私たちも、自律的な人間です ■私たちは、子どもに求めることは、自らもおこなうべきであると考えます。 ■教育・保育理念は、子どもと対峙するすべての場面で意識する、行動および言動の原点です。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 川口西こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒720-0822広島県福山市川口町5-14-20
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 電話
- 0849537498
- メール
- wf.knh@lily.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。