メッセージ MESSAGE
子どものワクワクを豊かに育てる、 多彩な遊び・学び
どんな子どもも「天才の芽」を持って生まれてきます。 国東こども園は、その「芽」を伸ばし、 自尊感情を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教精神を保育の心とする
仏教精神を保育の心とし 一人ひとりの子どもの
可能性を引き出すことを誇りとし
保護者に信頼され 地域に愛される園であること

国東学育メソッドは、『自己肯定感』を高めます
「できた!」「楽しい」「まだしたい!」
子どもの喜びの中に多くの学びがあります。
自主性を育て、最後まであきらめない強い心、
困っているお友達に「どうしたの?」と声を掛ける優しい心
心の力、学ぶ力、体の力を育てる 国東学育メソッドは、
『自己肯定感』を高めます

子育て支援
未就園児さんとその保護者の方を対象に、
子育て支援 ひよこる~む を開催しています。
体を動かしたり、リズム遊びをしたり、
季節に合わせた製作をしたり、
親子で楽しめる内容となっています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
保育理念・方針 POLICY
教育目標 人間力(心の力・学ぶ力・体の力)を養い 心身の自立を促し 豊な人間性をそなえた子どもを育成する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の遠足 、体験シリーズ(サッカー) 、保育参観
6月
修園旅行 、田植え 、芋苗の植え付け
7月
七夕集会 、Happy evening保育 、プール開き 、そうめん流し 、夏祭り
8月
かき氷大会
9月
大分空港、消防署見学
10月
運動会 、秋の遠足 、キッズサッカー 、いもほり
11月
防火パレード 、おとき(精進料理) 、焼き芋大会 、保育参観
12月
餅つき大会 、クリスマスパーティー 、年末大掃除
2月
節分集会 、生活発表会 、ひなまつり会
3月
保育参観 、お別れ会、お別れ遠足 、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 国東こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒873-0502大分県国東市国東町田深1571-14
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
その他 給食食材費¥1000/月(3才以上児のみ) 保護者会費¥300/月卒園記念品代¥500/月(5才児のみ)
- 電話
- 0978720500
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。