メッセージ MESSAGE
ひびきあう一地域・私たち・子どもたち
認定こども園とは、幼児教育・保育を一体的に行うことができる施設です。当園では、思いっきりからだを動かすことや身近な自然に触れることを通し、健康な身体や豊かな感性を養います。また、子どもたち一人ひとりの個性を大切に、豊かな人間性を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
恵泉保育園は、地域に愛され、開かれた保育園として、子どもたちの笑い声が響き渡る楽しい保育園であり続けます ・私たちは、心も身体も頭(考える力)も健やかで、豊かな人間性をもった子どもを育成します。 ・私たちは、家庭と一体となって、安心・安全を充実させ、信頼を深めていきます。 ・私たちは、地域に愛され、開かれた楽しい雰囲気の保育園を目指します。子どもたちの笑い声が響きわたり、地域の人々との豊かなコミュニケーションを創造します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式 、保護者会総会、親子交通安全教室、人権研修会
5月
鯉のぼりの製作 、子どもの音楽会 、園外保育(らいおん組) 、動物とのふれあい(エデン牧場来訪) 、小学校運動会参加(きりんらいおん組)
6月
保育参観 、たまねぎ、じゃがいもの収穫
7月
七夕集会 、プール水遊び 、夕涼み保育(らいおん組) 、ミニトマトの収穫
8月
水遊び 、ミニトマトの収穫
9月
敬老の日のはがき製作(らいおん組)
10月
けいせんの運動会 、消防教室 、秋の遠足(みかん狩り) 、さつまいもの収穫
11月
大根の収穫
12月
クリスマス大会(生活発表会) 、ブロッコリーの収穫
1月
凧揚げ 、個人懇談
2月
節分集会 、体験入学(らいおん組)
3月
ひなまつり 、体験入園 、お別れ遠足 、卒園式修了式
その他
毎月の定例活動、お誕生日会、映画会、避難訓練、身体計測、英語で遊ぼう(らいおん組)、音楽教室、体操教室、園児礼拝(らいおん組)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園恵泉保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒656-2131兵庫県淡路市志筑2948-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~12:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 6
- 利用料金
保育料 3歳未満児 0~78000円
- 電話
- 0799621005
- メール
- https://keisen-awaji.com/inquiry.html
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。