メッセージ MESSAGE
【目指す子ども像】 ・心身ともに健康な子ども ・自分も相手も大切にできる子ども ・自分の身のまわりのことは自分でする子ども ・豊かに表現できる子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

特別保育
リトミック、英語指導

戸外遊び
散歩
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育理念 本園は、人が人として大切にされる社会環境を目指し、一人ひとりの子どもの生命・人権を尊重し、家庭、職員、地域が共に子どもを育て合い、育ち合う保育を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
子どもの日の集い、春の遠足
6月
保育参観、内科健診、歯科検診、救命救急講習
7月
七夕の集い、課外活動(2歳児)、プールあそび
8月
プールあそび、夏まつり
9月
消防署見学
10月
芋掘り、ハロウィン、運動会
11月
内科健診、七五三遠足、個人懇談、交通安全映画会
12月
クリスマス会
1月
新年の集い
2月
節分の集い、交通安全映画会、リトミック参観懇談
3月
ひな祭りの集い、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
*お誕生日会発育測定避難訓練は毎月行います *連携施設との交流も行います
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- すくすくサポート・ひまわり保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒569-0824大阪府高槻市川添町2-3-1
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 2 1
- 利用料金
延長保育料 月極 10000円 ・ 10分200 円
- 電話
- 0726015656
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。