メッセージ MESSAGE
やりたい気持ちの芽生えを大切に十分に遊んでほしいと願ってます
子どもたちが長い将来にわたって、人間に対する信頼感と思いやりの心を持ち続け、周囲の変化にも対応できる生活力の土台を築いていきます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

キリスト教を心の教育の柱にしています
自分が神さまに深く愛されている大事な存在であること、自分もまわりの人も大切な命をいただいていることを知り、ずっと心に持ちながら大きくなってほしい。
思春期や大人になって、もしつらいことがあっても、ひとりぼっちではないこと、神さまがいらっしゃることを思い出してほしいと思っています。

本園の基底になる生活は遊びです!!
どの子もありのままの自分を受け入れてもらいながら、安心して遊べるようになっていきます。やりたい気持ちから始まる充実した遊び。遊びを通して仲間もでき、楽しいことも思ったようにいかないことも起こり、いろいろな気持ちを経験します。
自分で遊びを見つけ、遊びに没頭できる子どもは、自分の力を育てていける子どもです。

行事は、子どもたちが取り組む意味を第一に考えて計画します
日常の保育活動を集約し、説目になるような行事があることで、子どもたちもぐんぐんと成長することがあります。その行事までに子どもたちがいきいきとよい経験や取り組みをしてきたと思えるよう、当日の結果よりもそれまでの日々の過程に意義があると思えるようしていきたいです。
お泊まり保育 どろんこカーニバル(運動会) 散歩
つくば登山(年長) クリスマス祝会 虫たちの劇遊び
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
施設運営
保護者向け連絡アプリ
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員100名以上
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、親子ピクニック
6月
親子の日
7月
お泊り保育(年長)
10月
どろんこカーニバル、筑波登山
11月
バス遠足(年中少)、感謝祭
12月
クリスマス祝会
2月
虫たちの発表会
3月
ヤムヤムヤミイ、卒園式
その他
遠歩き、誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 光風台幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒300-1536茨城県取手市光風台1-2-1
- アクセス
- 取手駅からバスで10分
- 設立年
- 1980年
- 開所時間
平日 7:50~18:50 土曜 7:50~18:50 日曜・祝日 - 備考:
土曜日は、2号認定の方でご両親がお仕事の場合のみ利用できます。
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 115 38 38 39 - 在園児 102 37 27 38 - 職員 27 7 3 5 12 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 3
- 利用料金
その他 通園費(バス利用者)3000円/月 父母会費400円/月 給食費310円/1食、2号認定児おやつ代1500円/月 パスカード年間使用料400円
- 園長
- 長谷川 英子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0297833545
- メール
- kofudai@diary.ocn.ne.jp