施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 ●子ども主体の保育 ●人との関わりを大切に、寄り添い見守る保育 ●暖かく親しみのある安心して過ごせる環境作り ●支え合い信頼しあえる職員体制
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の遠足
6月
保育自由参観、健康診断、歯科検診
7月
親子海水浴
8月
年長児キャンプ
9月
秋の大運動会
10月
避難訓練(消防立会)
11月
お遊戯会、清掃センター訪問、健康診断
12月
クリスマス会、もちつき大会
1月
お正月あそび、保育参観
2月
節分、交通教室
3月
保育参観、おわかれ遠足、卒園式、修了式
その他
食育の日、身体測定、お誕生会、避難訓練、英会話、タグラグビー
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わかば保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒893-0014鹿児島県鹿屋市寿4-8-14
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 1
- 利用料金
保育料 1号認定:全額無償 2号認定:全額無償 3号認定:市町村が定める額
延長保育料 30分毎に100円
一時保育料 日額450円
その他 【給食費】 1号認定:月額5000円(主食費:500円 / 副食費:4500円) 2号認定:月額5000円(主食費:500円 / 副食費:4500円) 3号認定:不要(保育利用料に含まれています)
- 電話
- 0994445234
- メール
- wakaba8@po.osumi.or.jp
- webサイト
- https://wkb-fukushi.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。