メッセージ MESSAGE
ひとりひとりの、個性を大事にした保育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
戸外活動
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
保育理念・方針 POLICY
★保育理念★ ・職員全員が、全員の子どもたちを育む保育。 ・個性・健康・自立・連携を大事にしていく。 ・保育士も、子どもたちも笑顔があふれる楽しい保育。 ★方針★ ・子ども目線、子どもの個性を大事にしながら成長を援助・見守る保育 ・安定した情緒で、園生活を過ごせるような家庭的な保育 ・保護者と気持ちを共有し、成長を喜びあう保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級式
5月
こいのぼり会
6月
虫歯予防day
7月
七夕会、水開き
9月
運動会
10月
ハロウィン
11月
七五三
12月
点灯式、クリスマス会
1月
新年会、個人面談、ムーチー作り
2月
豆まき、じゃが芋堀り
3月
生活発表会、ひな祭り
その他
毎月(誕生日会、避難訓練)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- たくし保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒901-2112沖縄県浦添市沢岻1-22-1
- 設立年
- 1982年
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 - 備考:
祝日、慰霊の日、年末年始はお休みとなります。
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 22 3 8 11 - 在園児 22 3 8 11 - 職員 11 2 2 2 5 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 3
- 利用料金
保育料 0円~65000円/月(世帯年収により変動)
延長保育料 標準保育 (1時間 300円) おやつ有 短時間保育(1時間 250円) 18:15~以降はおやつ有
その他 微収金(園帽子、誕生日カード、スケッチbook)3000円以内
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0988773775
- メール
- hoikuentakushi@gmail.com