メッセージ MESSAGE
健康面や安全性に配慮した、恵まれた環境を実現した保育園
当園は、全室に冷暖房を完備するなど、子ども達の健康面・安全面に十分配慮しています。ほかに屋内プールの使用により、6月から9月まで水遊びを楽しむことができます。 また、環境問題にも考慮し、太陽光発電をしております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
体操
施設運営
平均勤続年数10年以上
男性保育士在籍
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
当園は、「明るく・強く・たくましく、そしてすなおで心やさしい子どもに」をテーマに、遊びを中心に集団生活に必要な挨拶や生活習慣を身に付けられるようにしています。また、園児たちや保護者の方が安心できる場の提供のために、職場での「和」や「連携」も大切にしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級説明会
5月
春の遠足
6月
プール開き
7月
七夕まつり、プールあそび
9月
秋の遠足
10月
運動会
11月
七五三のお祝い、作品展
12月
おもちつき、クリスマス会
2月
節分豆まき
3月
生活発表会、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くちなし保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒634-0007奈良県橿原市葛本町80-1
- アクセス
- 近鉄橿原線新ノ口駅から徒歩で17分大和八木駅からバスで5分
- 設立年
- 1953年
- 開所時間
平日 8:00~16:30 土曜 8:00~14:00 日曜・祝日 - 備考:
早朝保育: 午前7時より 延長保育: 午後7時まで
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 200 10 30 50 50 60 - 在園児 157 3 21 42 39 52 -
- 園長
- 角山 裕子
- 電話
- 0744220111
- メール
- hoikuen@kuchinashi.ed.jp
- 法人名
- 社会福祉法人 佐伯福祉会