search地図から探す
認定こども園恩田幼稚園(イメージ写真)
認定こども園 / 山口県宇部市

認定こども園恩田幼稚園

電話で問い合わせるphone0836321222
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年8月24日

最終更新日: 2023年8月24日

メッセージ MESSAGE

『教育の基本は体力と笑顔から』

教員は担当クラスのみではなく全園児を把握できるように常に情報交換を行うように心掛けています。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教室(イメージ写真)

英語教室

ECCより専門の先生や外国人の先生が来て、ゲームなどを交えて英語の楽しさを学んでいます。

野菜栽培(イメージ写真)

野菜栽培

種植え、苗植え、栽培、収穫を泥まみれ、汗まみれになりながら、自分たちで行うことにより、偏食をなくす食育を行っています。

また、さつまいも収穫後は、焼き芋大会を行っています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員100名以上
延長保育あり

保育理念・方針 POLICY

教育方針 『教育の基本は体力と笑顔から』を常に心掛け、園庭でのマラソンや、リラックスした雰囲気の中で、 基本的生活習慣を身につけられるように、家庭との連携を深めています。 当園では自然を模倣した、アスレチック・広い砂場・鉄棒・跳び箱・縄跳び・いろいろな遊びの中、 園児自身が主体となり教員はそれをサポートし、自由な発想で保育を行っています。 自由な遊びの中でルールを子供同士が作り、それをひとつひとつ守っていくことで協調性・自立性が生まれてくれればと願っています。 「遊び」の中に小学校に上がってからの学習の基本があると考えています。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園、進級式
  • 5月

    こいのぼりの集い、内科検診、歯科検診、専科教育開始
  • 6月

    菖浦苑見学、参観日、プール開き
  • 7月

    、七夕の集い、個人面談、夏祭り、お泊り保育(年長児)、1学期終業式
  • 8月

    、夏休み、8月最終週より自由登園開始
  • 9月

    2学期始業式
  • 10月

    、秋季大運動会、バス遠足
  • 11月

    お寺参拝、いもほり、幼小連携(恩田小学校)
  • 12月

    生活発表会(年少~年長)、やきいも大会、個人面談、2学期終業式
  • 1月

    3学期始業式
  • 2月

    節分、旧正月餅つき、マラソン大会、参観日、生活発表会(ひよこ組、年々
  • 3月

    ひな祭りの集い、お別れ遠足、お別れ会、個人面談、卒園式、3学期修了式

施設の概要 OVERVIEW

認定こども園恩田幼稚園の施設イメージ
施設名
認定こども園恩田幼稚園
施設形態
認定こども園
住所
〒755-0003
山口県宇部市則貞2-7-47
アクセス
JR宇部線草江駅から徒歩で18分
開所時間
平日8:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜-
日曜・祝日-
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
電話
0836321222
webサイト
http://onda.ed.jp/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

大学院幼児園
認可保育園 / 山口県宇部市
運動療育スクールjump 宇部ときわ校
児童発達支援 / 山口県宇部市
協立こぐま保育園
企業主導型保育 / 山口県宇部市
こぐま保育園(宇部園舎)
小規模保育所 / 山口県宇部市
聖和幼稚園
幼稚園 / 山口県宇部市
明光幼稚園
幼稚園 / 山口県宇部市
第二波木保育園
認可保育園 / 山口県宇部市
うべ岬こども園
企業主導型保育 / 山口県宇部市
法泉寺保育園
verified公式
認可保育園 / 山口県宇部市

見学予約OK

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構