メッセージ MESSAGE
こころもからだも健やかな子
近隣にある自然が楽しめる公園で体操をしたり、遊具や砂場で楽しく過ごしています。 1人ひとりの子どもたちの成長に合わせた保育を行うと共にこの時期にしかできない経験を積み上げながら、笑顔あふれる保育園となるよう職員一同力を合わせていきたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育目標
こころもからだも健やかな子
自分に誇りを持ち自分を大切にできる子
自分で考えて行動できる子
1.子供の視点に立ち、「子どもが基本」の保育を促進し、いつでも安心して利用できる。園づくりに努める。
2.「自由」を大切にした保育環境の中で、子どもを伸び伸びと育てる。

異年齢保育(幼児クラス)
異なる年齢の⼦どもたちや保育者たちと共に過ごす中で、⼀⼈ひとりの違う相⼿と出会い、⼀⼈ひとりの相⼿に応じた関わり⽅を知り、思いやりや豊かな⼼等が育まれるよう、幼児クラスへと進級した時から異年齢のクラスに所属し、さまざまな⽣活・さまざまな遊び・さまざまな関わりの中で、互いに学び合える機会をより多く持てるようにしていきます。

⼾外遊び
園庭では、⼟・砂・草・太陽・⾵といった⾃然や春夏秋冬、四季の移り変わり等も体で感じながら、探索・発⾒・発展等の「学びの芽」を継続的に育んでいきます。このほか園外にも積極的に出掛けていき、健康な⾝体づくりにも繋げていきます。

絵本の読み聞かせ
いろいろな絵本の読み聞かせを毎⽇⾏い、「絵本の好きな⼦ども」を育てます。また、絵本を通して想像の世界を広げ、⼦ども⾃⾝の感じる⼼を⼤切にしていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 一人ひとりを大切に、生きる力を育てる 【保育方針】 ★自分を信じる力を育てる 子どものありのままを受けとめながら、生きる源である自信と勇気を育みます。 ★遊びを通して創造力を培う 様々な遊びの中で、豊かな思考力を培います。 ★コミュニケーションの力を育てる コミュニケーション能力の基礎である言葉を大切にしながら、話す力と聞く力を育みます ★主体(能動)的に行動できる力を身につける 色々な体験を通して、自分で感じ、考えて行動できる力を育みます。 ★社会性を養う 温かな人間関係の中で、社会性を養います。 また、様々な年齢の子どもたちが一緒に生活する中で、相手に対しての思いやりの心を大切にする優しい心を育みます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 保育園ハニーガーデン
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒337-0041埼玉県さいたま市見沼区南中丸760
- アクセス
- 東武アーバンパークライン(大宮-柏)大和田(埼玉県)駅から徒歩で26分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13
- 利用料金
保育料 自治体の階層表に則ります。
延長保育料 日単位:400円/30分(保育短時間のみ)
- 電話
- 0487934113
- メール
- honeygarden4113@yahoo.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。