メッセージ MESSAGE
ほっとできる保育園
木のぬくもりのある「大きなおうち」(園舎)で笑ったり、泣いたり、ケンカしたりして楽しくあそび生活しています。 子どもも大人もほっとできる保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

栽培やクッキング
『楽しく おいしく』を大切に、子どもたちの要求や発達に合わせた食事づくりをします。また、旬のものや安全な食品を選び、和食や伝統食を大切にします。保育室とも連携し、野菜の栽培やクッキングなど楽しいとりくみを行います。

地域開放
さざんか保育園では、地域の親子のみなさんがあそびにこられるように、開放日を設けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然を感じつつ散歩
山崎川の近くのため、四季折々の自然を感じつつ散歩にもよく行きます。
- 大きな園庭
木の温もりあふれる園舎と大きな園庭であそび過ごしています。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・方針】 ・産休明け、乳児、長時間延長、障害児、途中入所、アレルギー食等の多様な保育要求に応え、保護者と共により良い保育内容をつくります。・地域の子育てセンターの役割を果たし、子育て支援を進めます。・健康で生き生きと働き、学び高まりあう職員集団をめざします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式お花見さんぽ
7月
プールあそび
9月
おじいちゃん、おばあちゃんとあそぼう会
10月
運動会遠足
12月
クリスマス会
3月
遠足おおきくなったお祝い会
その他
毎月 お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- さざんか保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒467-0008愛知県名古屋市瑞穂区村上町2-9
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線瑞穂区役所駅から徒歩で11分名古屋市営地下鉄名城線総合リハビリセンター駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜3歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 9 13 13 5 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 2
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 短時間延長保育利用費 200円/日(利用者)、延長保育利用費 200円/日(利用者)
その他 被服費 (帽子) 約900円(購入者)、遠足費 約250円/年(参加者)、 主食費 800円/月・副食費 4500円/月(3歳児)、補食代 30円/日(希望者)、駐車代 800~1600円/月(利用者)、ノート代 約120~220円/(購入者)、写真代 約50円/枚(購入者)
- 電話
- 0528415743
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。