メッセージ MESSAGE
心身共に健康で個性豊かな子どもの成長をめざして
園庭の過半は自然の丘陵で、20メートルのスベリ台などを設備しており、丘陵の上り下りによって、 あそびながら体力づくりが図られ、また草花や虫などの自然物に触れ親しみ、自然を愛する心を養っております。 心身共に健康で個性豊かな子どもの成長をめざして、保育にとりくんでおります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育所の方針】 元気な子ども 情緒が安定し、健康に過ごす 生活に必要な習慣や態度を身につける 自然の中でのびのびと体を動かす 仲間や自分を大切にする子ども 互いの個性を認め合う・様々な人との関りを喜ぶ 友達と関わる中で、して良いことや悪いことが分かる 自分で考え、行動する子ども 身近な物や出来事に興味・関心をもつ 挑戦しようとする気持ちをもつ 意欲をもって最後まで頑張る
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、クラス懇談会、保護者会総会、内科健診、子どもの日お祝い会
6月
親子遠足(2~5歳児)
7月
七夕会、お楽しみ会
10月
運動会(3歳以上児)、保育参観(345歳児)、クラス懇談会(3歳未満児)
12月
発表会(全クラス)、もちつき会
2月
豆まき会、懇談会(全クラス)
3月
ひなまつり会、卒園式、お別れ会、修了式
その他
体位測定、布団乾燥、避難訓練(毎月)、防犯訓練(不定期)、個別面談(希望者)、内科歯科検診、体育教室(3歳以上児各10回)、わらべうたの会(全クラス交代で年10回)、サッカー教室(サッカー協会年6回)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 台の原保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒981-0911宮城県仙台市青葉区台原3-29-28
- アクセス
- 仙台市地下鉄南北線台原駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 4 9 9 12 13 13 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 1 2 2
- 利用料金
保育料 0円~70000円(世帯年収や階層により変動) 3歳以上は国の幼児教育・保育の無償化により、 世帯の所得にかかわらず無料
延長保育料 料金1か月あたり 3000円(第2子以降は、1500円)
その他 主食費(3歳以上児)1200円 保護者会費:500円
- 電話
- 0222345059
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。