メッセージ MESSAGE
根っこそだて
人生を一本の木にたとえると幼児の育ちは「木の根っこ」部分。大切な幼児期を私たちは、土、水、太陽となって将来の困難をも乗り越える力を育みます。 子どもが主体的に育つ環境を大切にしています。広い園庭と教室は、子どもの育ちと感性を広げる自然環境と遊具、室内にはコーナーあそびの環境充実と工夫があります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
保育方針
担当制保育
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
英語教育
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動
発達障害受け入れ
施設運営
研修が充実している
保護者向け連絡アプリ
平均勤続年数10年以上
産休・育休取得実績あり
男性保育士在籍
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員60〜100名
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始まりの会、入園式、進級式、防火教室
5月
健康診断、参観日、個人面談、交通安全教室、菜園づくり
6月
親子遠足、川遊び、プール遊び
7月
七夕、スペシャルデー、夏まつり
8月
すいかわり
9月
運動会、秋の収穫、動物園
10月
秋の遠足(異年齢)、ふれあい牧場
11月
生活発表会
12月
冬の動物園、クリスマス会
1月
お正月会、おもちつき
2月
豆まき、参観日、個人面談
3月
お楽しみ会、卒園式、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園びえい青葉幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒071-0209北海道上川郡美瑛町寿町3丁目1-32
- アクセス
- JR富良野線美瑛駅から徒歩で12分
- 設立年
- 1960年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:45~17:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 76 8 8 20 20 20 - 在園児 84 11 10 22 20 21 - 職員 24 4 3 2 2 2 11 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 1
- 利用料金
その他 3歳児クラス以上児:園児服(4100円)、カラー帽子(950円)、リュック(3400円)、連絡帳・お知らせ袋等(990円) 1~2歳児:シーツ(1620円)、食事エプロン(100円)、カラー帽子(950円)、連絡帳・お知らせ袋等(700円程度) 施設・教育充実費 1000円/月 副食費(2200円~4200円/月)主食(800円~1000円/月)
- 園長
- 佐藤 秀子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0166921487
- メール
- biei-aoba@ec6.technowave.ne.jp
- webサイト
- https://bieiaobakko.com/
- 法人名
- 学校法人美瑛青葉学園
- 備考
施設見学、資料請求、お問い合わせ等は電話でご連絡をお願いいたします。