メッセージ MESSAGE
成長・発達をサポートし「生きる力」を育んでいきます
札幌厚成福祉会第二保育所では、 子どもの年齢別・発達段階に応じて保育目標を策定し、それを基本として毎日の保育を実施しています。人間形成の礎をつくるうえで重要な乳幼児期の質の高い保育をわたしたちは目標とします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
平均勤続年数10年以上
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員60〜100名
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
子どもの日の集い
6月
春の遠足、親子レク
7月
お泊り会
8月
七夕の集い
9月
運動会、秋の遠足
10月
焼き芋大会
12月
生活発表会、おもちつき会、クリスマス会
1月
お店ごっこ
2月
節分の集い
3月
ひな祭りの集い、お別れ会、卒園式
その他
お誕生会、身体測定、避難訓練、内科健診、歯科検診
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 札幌厚成福祉会第二保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒007-0805北海道札幌市東区東苗穂五条3丁目3−45
- 設立年
- 1968年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 15 15 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 3
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0117816428
- メール
- kouseikai.dai2@gmail.com
- 法人名
- 札幌厚成福祉会