メッセージ MESSAGE
好奇心を満たす環境、恵まれた自然環境
広い園の周りは豊かな自然。 この環境から伸びやかな心が育まれます。小川やあぜ道が子どもたちの遊び場になることもあります。花壇や畑は一年を通して絶好の観察エリア、子どもも共に成長します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
子どもたちの不思議を深める
子どもたちが遊んだり、自然と触れ合ったりする中でふしぎに感じたことを友だちや保育者と一緒に考え、次の遊びにつなげることで一人ひとりの好奇心や探究心を引き出していきます。
ソニー幼児教育支援プログラムの「科学する心を育てる」というテーマに注目し、生き生きと遊ぶ姿をとらえ、豊かな感情や心を育む教育・保育を大切にしています。
コンピューター保育室
平成10年に大井保育園(現大井こども園)に「創遊館」と命名したコンピューター保育室が完成しました。
大井・千代川両園児の4才以上児が、知的活動の遊びを楽しむと同時に、30分位の時間、一つの物事に心を集中することのできる習慣や訓練ができることを目指して、遊びの環境を設定しています。
遊びながら学ぶ、ことば・文字・数
草花を摘んだり、積み木でお城をつくったり、自然の中で遊びを広げています。子どもたちは毎日の遊びのなかで、数や量、形、ことば、文字など、さまざまな事柄を学んでいきます。また思いきり遊ぶことで、その後の学びが豊かになります。
食育
「保育所における食育に関する指針」には、 現在を最もよく生き、かつ、生涯にわたって健康で質の高い生活を送る基本としての「食を営む力」の基礎を培うことが保育園における食育の目標であるとしています。当園では命の大切さを知り、「ありがとう」の気持ちをもって、食事を美味しく頂くことができる子どもに育ってほしいと願い、食育に取り組んでいます。様々な食体験を通して、楽しみながら生きる力を身に付けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
子どもとの信頼関係を十分に築き、子どもが自ら安心して環境にかかわり、その活動が豊かに展開されるように環境を整え、人間性と創造性を備えた人間の育成を期し、人格の完成を目指し、義務教育及びその後の教育の基礎を培います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
継続児1日入園、新入園児1日入園(保護者同伴)、入園式家庭訪問、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
5月
個別懇談、開園記念日、花祭り、いちご狩り、母の日、5才児トロッコ遠足、3才以上児バス遠足、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
6月
修了児交流会、健康診断、土曜参観、父の日、5才児こもれび訪問、3才児ラポール八木訪問、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
7月
七夕会、プール、お泊り保育、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
8月
お盆、夏まつり、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
9月
5才児ラポール八木敬老祝賀会、祖父母参観、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
10月
運動会、おいも掘り、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
11月
3才以上児バス遠足、中学校体験学習、年齢別懇談会、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
12月
成道会大根焚き、クリスマス会、お餅つき、生活発表会、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
1月
とんど、5才児出初め式、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
2月
個別懇談(希望者のみ)、節分、ねはん会、健康診断、音楽発表会、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
3月
5才児お別れ遠足妙心寺、修了式、お誕生会、避難訓練、身体測定、壁面構成、花づくり、水泳遊び:3〜5才児、コンピューター遊び:4〜5才児
その他
リトミック:4〜5才児、月1回、絵画遊び:4〜5才児、月1回、陶芸遊び:年3回、(陶芸の間は絵画なし)楽器遊び:4〜5才児、月1回、体操遊び:3〜5才児、月1回、ベル遊び:3才児、月1回、英語で遊ぼう:5才児、月1回
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 大井こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒621-0013京都府亀岡市大井町並河1-24-25
- アクセス
- JR嵯峨野線並河駅から徒歩で9分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)土曜 7:00~18:00
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 180 9 24 32 31 42 42 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他38 38 3
- 利用料金
- 延長保育料
1号認定:(7時00分~ 8時00分)200円/30分・1、000円/30分月、(18時00分~19時00分)200円/30 分、2、000円/月 2・3 号認定(保育標準時間):(18時00分~19時00分)200円/30分、400円/1時間、2、000円/30分月 2・3 号認定(保育短時間):(7時00分~ 8時00分)200円/30分、2、000円/30分月、(16時00分~19時00分)200円/30 分 全園児 緊急保育料:700 円/1 時間
一時保育料未入園児(8ヶ月以上):(830~1600 内で利用)1日3、000 円又は4 時間以内 1、800円、(早朝保育 730~ 830) 200円/30 分(延長保育 1600~1800) 200 円/30 分、(1800~1900)200円/30 分 未入園児(3歳以上児):(830~1600 内で利用)1日2、000 円又は4 時間以内 1、200円、(早朝保育 730~ 830) 200円/30 分(延長保育 1600~1800) 200 円/30 分、(1800~1900)200円/30 分 給食費 :300円/1回
その他1 号認定:(主食費) 900 円/月、 (副食費) 3、600 円/月 2 号認定:(主食費)3・4・5 歳児 1、000 円/月、(副食費) 4、500 円/月 通園バス利用(3 歳以上児): 1、000 円/月、 緊急日割 100 円/日
- 電話
- 0771237015
- メール
- chiyokaw@arion.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。