メッセージ MESSAGE
コンビニエンスなこども園
幼稚園の良いところ(小学校入学のための準備)と、保育園の便利さ(朝早くから夜遅くまでの長時間保育)をミックスして、保護者様に一番利用しやすい保育環境を作ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英会話指導(年中・年長)
専門講師による指導を年中から隔週ごとに行います。英会話を楽しみながら、自然に英語が身につきます。

体操指導(2歳児・年少・年中・年長)
園児の健康管理・運動能力の向上に役立てるように日本幼児健康協会の専門講師による体操指導を実施しております。マット運動・縄跳び・一輪車など。

文字指導(年長)
数遊び・文字遊びを通して卒園までに、ひらがなの読み書きができるように指導し、自分の名前が書けるようになります。

スイミング指導(年長)
ベストスイミングスクールで月2回水泳教室を実施しております。全身運動で心肺機能を高め、成長期の幼児に効果的な指導を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自園給食
安全で季節や産地にこだわった食材を使い、温かいご飯やお味噌汁・スープ等の飲み物を提供いたします。愛情たっぷり詰まった給食をお友だちと楽しく食べます。保護者様、教諭、栄養士と情報を共有し、アレルギーのお子様には除去食を提供しております。
保育理念・方針 POLICY
楽しい体験を通して健やかな成長を願う
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- やごうこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒361-0062埼玉県行田市谷郷2-5-1
- アクセス
- 秩父鉄道東行田駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 257 3 6 18 80 75 75 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 2
- 利用料金
延長保育料 1号認定児…満3歳以上で教育を希望の方(教育標準時間) (平日) 有料延長(30分ごと150円) 2・3号認定児…就労等により保育を希望の方(8・11時間保育) 7:30~800、150円(30分ごと) 16:00~18:30、150円(30分ごと)
その他 給食費:給食の提(6000円/月) 父母の会費:父母の会運営費(400円/月) バス代:送迎バス利用費(往復3000円/月)利用者のみ 教材費:1500円 施設費:1000円 快適環境費:1000円 特別教育費:1000円
- 電話
- 0485545752
- メール
- youchien@mub.biglobe.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。