メッセージ MESSAGE
ホームデイケア
ホームデイケアの名の通り、それぞれの子どもが自分の家で過ごしているように、 ゆったりと一日が過ごせるようにしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

少人数で家庭的な保育
少人数制で家庭的で和やかな環境の中、こどもひとりひとりの個性を認め、
その子の個性や天性の能力を見つけ、躾や教育の為でも、
それを損なうことがないように向き合い育てています。

音楽・ダンスに取り組みます
音楽・ダンスによる基礎能力を育てています。
子ども達は、歌うことや、音楽に合わせて身体を動かすことが大好きです。

年齢別保育のねらいを定めています
年齢ごとに7つほどの目標を定め、自分で考え、自分で行動できる自発性のある人になるような保育をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内外の照明はLEDライト
園内外の照明をLEDライトに交換しました。 自然な明るさで節電にもなり、紫外線も出ないようです。
- 駐車場あり
園の近くには駐車場があります。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 名称の「ホームデイケア六本木」でも表して いる通り、 それぞれの子どもが自分の家で過ごしているように、 ゆったりと一日が過ごせるようにしています。 少人数ですので、その子の個性や天性の能力を見つけ、 躾や教育の為でも、それを損なうことがないように、 向き合っています。 歌うことや、音楽に合わせて身体を動かすことが 大好きな子ども達が、いっぱいです。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園
5月
こどもの日、母の日を祝う
6月
歯みがきを始める
7月
プール遊びを始める(スイカ割り)
8月
プール遊び、水遊びをする。シャワーを浴びる。沐浴をする。
9月
防災訓練
11月
ハロウィンパーティー(仮装・会食)
12月
クリスマス会(会食・プレゼント交換・おみやげ)
1月
お正月遊びを楽しむ(絵カルタ・双六・凧上げ・こま回し)
2月
豆まきをする(おみやげ)開園記念日を祝う(おみやげ)
3月
ひなまつり会(会食・おみやげ)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ホームデイケア六本木
- 施設形態
- 認証・認定保育園
- 住所
- 〒106-0031東京都港区西麻布1-4-46
- アクセス
- 東京メトロ千代田線(綾瀬-代々木上原)乃木坂駅から徒歩で9分東京メトロ日比谷線,都営地下鉄大江戸線六本木駅から徒歩で10分東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩で20分
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 1
- 利用料金
保育料 48時間~220時間まで ~120時間 54,000円 ~180時間 72,000円 ~220時間 78,000円
延長保育料 30分、500円
- 電話
- 0334012155
- メール
- homedaycare@jcom.zaq.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。